100均の接着芯7選!ダイソー・セリア!使い方&貼り方や品質を徹底解説!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均の接着芯をご紹介します。100均の接着芯は安いのに使いやすくてしっかりしています。100均の接着芯の使い方を【動画】で紹介し、さらに【DIYアレンジ】や【代用方法】も特集するので参考にしてみてください。
接着芯の代用として使える100均アイテム1つ目はクリアファイルです。接着芯では張りや硬さが足りないときに役立つ代用品です。洋服や帽子などに使って型崩れを防ぐことができます。クリアファイルなら自由に曲げることができるので使い勝手も良いです。好きな大きさにカットして布の間に挟んで使いましょう。
100均接着芯の代用法②:フェルト
ダイソーで70×60のフェルト生地が売ってた!ボードの大きなゲームには小さいけど、カードゲームやタイルゲームになら十分対応できる大きさ!早速青を購入!色も豊富だし何種類か集めたい♪ pic.twitter.com/MN5aI6iTzU
— 砂丘ボドゲライフ (@imaimai22222) April 17, 2017
少し張りや硬さを出したいならフェルトでも接着芯の代用は可能です。フェルトなら厚みもあるので、生地もしっかりします。生地に貼り付けたい場合は、接着フェルトが売っているので試してみましょう。貼り方も接着芯同様にアイロンを使うだけと簡単です。
100均接着芯の代用法③:ドミット芯&キルト芯
ダイソーにはキルト芯の他にもドミット芯が売られています。布に厚みを持たせたいなら柔らかいキルト芯でも代用できます。型崩れも防ぎたい方には接着芯の代わりにドミット芯を使うのがおすすめです。どちらも布に貼り付けて洗濯が可能です。
100均接着芯の代用法④:カットクロス
うぉぅ・・・( ゚Д゚)
— 藍 しろくまは鹿児島の氷菓 (@sisiriann) February 10, 2019
100均の張れるちりめん生地思ってたよりすげぇ便利
中古の刺繍入りの帯を分解して帯地に戻してるんだが接着芯の代用でいけそう・・
接着芯がない場合には100均に売られている厚手のカットクロスでも代用できます。ダイソーにはちりめん風の無地のカットクロスが売られていて、裏面には糊が付いているので貼り付けも可能です。接着芯がなくても100均には代用できるアイテムがたくさんありますね。
100均接着芯の代用法⑤:両面テープ
接着芯無くて厚めの両面テープで代用したからめちゃくちゃ固くなって縫うの嫌になったから袋縫った以外は全部テープ。太ももに付けるのも靴下のり。
— きぃ汰 (@keeey_ta) November 1, 2018
接着芯の代用として厚みのある両面テープを使っている方も中にはいます。両面テープなので、リバーシブルの生地も作ることができます。しかし洗濯ができないのと両面テープなので布の大きさによっては貼るのが大変になることもあります。両面テープは最終手段として使いたい代用法ですね。
100均の接着芯のを購入していろいろな用途で活用しよう!

ダイソー、セリア、キャンドゥの各100均の接着芯について紹介しましたがいかがでしたか。100均の接着芯は手芸のアレンジに使うには、コスパも良くて使い勝手も抜群です。接着芯は貼り方や使い方も簡単なので、初心者の方にも扱いやすいアイテムです。ハンドメイドが好きな方は、100均の接着芯で色んなアレンジに活用してみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目