100均の有孔ボード9選!ダイソー・セリアなど!フックの付け方や棚の取り付けアイデアも!
インテリアや見せる収納に大活躍するのが100均の有孔ボードです。〈ダイソー〉〈セリア〉など店別にどんな有孔ボードがあるか探してみました。また、壁に穴をあけずに有孔ボードを取り付ける方法など、100均の有孔ボードを活用した【DIY・収納術】もご紹介していきます。
おすすめ100均グッズ③壁掛けフック
100均(ダイソー、セリア、キャンドゥなど)の有孔ボード(パンチングボード)を壁にかけたい時には、100均の壁掛けフックが活躍します。セリアの有孔ボード(パンチングボード)を使用してA4サイズのフレームに入れて壁にかけることができます。また、そのまま壁に取り付けたフックに有孔ボード(パンチングボード)の穴にかけても取り付けられます。
100均の壁掛けフックには、壁に穴を空けるタイプと壁に穴を空けずに粘着テープで取り付けるものがあるので壁に穴をあけたくない人も使える方法です。ただ、粘着テープの方はあまり重たいものをかけてしまうと外れてしまうため、有孔ボード(パンチングボード)をDIYするときや収納するものには注意が必要です。
おすすめ100均グッズ④突っ張り棒
壁に穴をあけたくない時に大活躍するのが突っ張り棒です。先ほど動画では突っ張りポールをご紹介しました。突っ張りポールの時には、縦に2本立てて有孔ボード(パンチングボード)を取り付けましたが、今回ご紹介するのは横に1~2本壁と壁や壁と家具の間に突っ張り棒を通し、100均の有孔ボード(パンチングボード)を取り付ける方法です。
先ほどの動画では、突っ張りポールに有孔ボード(パンチングボード)を金具に取り付けていましたが、100均の結束バンドで取り付けても十分です。また、棚の設置や収納のフックやかごの設置を考えると上と下で2本で取り付けた方が強度が増していいでしょう。
100均の有孔ボードを活用した便利な【DIY・収納術】6選!~上手にフックを使う~
収納術①小物類を見せる収納
DAISOで有孔ボード売っててテンション上がって買っちゃった。シャレオツにならない。 pic.twitter.com/2d2GMbHqo4
— 夏流⛄ドロス城ホ2days (@karyu000) October 14, 2018
100均(ダイソー、セリア、キャンドゥなど)で売っているS字フックを有孔ボード(パンチングボード)にはめ込み、そこにヘアゴムやネックレス、指輪、キーホルダーなどをオシャレに飾り、見せる収納にしていくことをおすすめします。
収納術②キッチンに取り付けて調理器具を収納
パンチングボードキット黒 310×205mm 有孔ボード [楽天] https://t.co/jSqVAh02Pg #RakutenIchiba pic.twitter.com/qPB0tzbCyG
— 北海道4jyo北の国からつぶやきます✨ (@4jyonopad) March 19, 2019
キッチンの壁に100均の有孔ボード(パンチングボード)を取り付けて、お玉やフライ返し、フライパンなどを有孔ボード(パンチングボード)にかけて収納していく方法です。
この場合、お玉、フライ返しなどを少しかけるくらいなら、突っ張り棒などでも大丈夫かもしれませんが、写真のようにフライパンなど少し重たいものをかける場合は、突っ張り棒では強度に不安が残るため、壁に直接有孔ボード(パンチングボード)をネジや釘で留める方法の方が良いでしょう。
収納術③お気に入りのものを飾る
お気に入りの写真やポストカード、キーホルダーなどクローゼットなどに眠ってるものもありますよね。そんな時、飾る場所として有孔ボード(パッチングボード)が役に立ちます。
写真やポストカードは先ほどご紹介した100均に売っているカーテン用のクリップフックが活用できます。キーホルダーなどかけられるものは、先ほどから大活躍の100均のS字フックやダイソーであれば有孔ボード用フックなどを有孔ボードにはめて、かけるのもいいでしょう。
収納術④有孔ボードにかごを取り付けで収納
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目