100均ネックストラップ15選!ダイソー・セリアなど!活用法や作り方も!
100均には多くのネックストラップが取り揃えられてます。この記事では、100均ネックストラップを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別にご紹介していきます。また、アレンジ術や、カメラなどスマホ以外の活用術も併せてご紹介しますので参考にしてみてください。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ①キャラクターもののネックストラップ
ポムのネックストラップかわいくて即購入した(ダイソー) pic.twitter.com/xzyqxRJxDi
— サ トミ❄ (@SSatomi0503) March 22, 2019
ダイソーでおすすめしたいネックストラップは、やはりキャラクターもののネックストラップです。ディズニーをはじめとするキャラクターもののネックストラップがダイソーには数多く揃えられています。ディズニー以外にもサンリオやアニメのキャラクターのネックストラップが数多くありますので、キャラクター好きな方には非常におすすめです。
主婦
30代
100均で子供のために、大好きなディズニーのキャラクターがデザインされたネックストラップを購入しました。ディズニーのキャラクターがとても気に入ったらしく買ってあげてよかったです。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ②カラフルなネックストラップ
帰宅途中で、ダイソーに寄り道してネックストラップを購入してセキトのSuicaを入れてみた♡セキトSuicaがちょっとラブリーになった(笑) pic.twitter.com/5i0ImCuDPv
— シロウ・コトミネ/🔰マスター╱ぼたん (@loverizadonn191) May 24, 2015
セリアにはたくさんの色のネックストラップが取り揃えられています。その日の気分によってネックストラップの色を変えたいと考えている方も、いくつかの種類を買っておけば問題ありません。コスパがよく大量に購入できるところも100均のネックストラップのメリットの1つでしょう。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ③革製のネックストラップ
自作チケホできた〜!ダイソーのクリアビニールケースとネックストラップで計216円 pic.twitter.com/k3sITfWagN
— うだ子⊿ (@daaaax46) June 12, 2015
いくら100均と言えどおしゃれで高級感のあるネックストラップが欲しいという方は、レザー製のネックストラップなどはいかがでしょうか?レザー製のネックストラップは高級感があって大人なイメージを印象付けることができます。周りとは少し違った、ワンランク上の100均ネックストラップをお求めの方におすすめのネックストラップです。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ④クッションタイプのネックストラップ
あかとあおといえば。
— はにわ@かくして画面に現れたるP🌸弘前さくら祭り桜ミクコラボありがとう (@820y) June 9, 2015
ネックストラップあるのにうっかり買っちゃったよ…(ダイソー)
2枚目はうちの充電器が昼ドラな話(昨日の夜に呟いてたので気になる人は掘ってw) pic.twitter.com/6eG2Wk5Mdq
ネックストラップをずっと首にかけてるけど肌触りや首の疲れが気になるといった方には、クッションタイプのネックストラップがおすすめです。クッションタイプのネックストラップにすることで首の疲れが軽減するかもしれません。また、素材もプニプニした感触のものが多いので、普通のネックストラップの肌触りが気になる方にもおすすめのネックストラップです。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ⑤子供でも使えるネックストラップ
ダイソーね、セサミストリートのグッズどんどん出すから
— 宮﨑紅波🐳 (@hs_kureha) March 14, 2019
行くたびに買い足さなきゃいけない!!って気持ちに駆られて
迷わず買ってるんだけど
さすがに下敷きは要らないし、ネックストラップも要らないよなぁってなってる(´-`).。oO(
買うけど・・・。
やっぱり迷ってる(´-`).。oO pic.twitter.com/yncqZllwFa
最近では子供にスマホや家の鍵を持たせている家庭も多いです。子供はすぐに物を無くしてしまいますから、それを防ぐためにもネックストラップは重宝します。そんな子供に向けた100均ネックストラップがダイソーには売っています。
子供用の100均ネックストラップはディズニーなどのキャラクターもいいですし、子供が好きな色をベースとした100均ネックストラップなども子供が喜びますからおすすめですよ。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ⑥ド派手なネックストラップ
昨日ダイソーでたまたま見付けたネックストラップ?が
— しぅたろ (@chibigum100) June 29, 2018
あー!こういうのこういうの!
ってなって無事レイヴホーンに装着出来たことを報告致します。 pic.twitter.com/SFTA0d67Ge
「とにかく派手なネックストラップがほしい!」といった要望も、最大級の100均ストアであるダイソーなら叶えてくれます。花柄や星柄、赤やピンクなどの色を施したネックストラップがたくさん揃えられているのです。また、ファッションのアクセントとして派手なネックストラップを選ぶ人も最近では多くなってきています。
100均《ダイソー》のおすすめネックストラップ⑦ロングストラップ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目