100均マジックカーラー11選!前髪への使い方や長さ別に巻き髪の作り方も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のマジックカーラーをご紹介!100均のカーラーで前髪の作り方なども必見です。〈ショート〉〈ボブ〉〈ミディアム〉〈ロング〉の長さ別に、マジックカーラーの【使う際のポイント・巻き髪の作り方】も動画で解説します。

セリアやダイソーのマジックカーラーも便利で使いやすいですが、キャンドゥのマジックカーラーもおすすめですよ!ここからは、キャンドゥで購入することができるマジックカーラー2選をご紹介します。100均といえばキャンドゥ派!という人は、要チェックです!
①100均《キャンドゥ》のおすすめマジックカーラー*ブラウンのマジックカーラー
この前キャンドゥで買ったものたち😊💓
— なお (@nao87nail) December 19, 2017
スタンプネイルはワンポイントでやりたいから、小さいサイズのスタンパーセット買ってきた♥️
最近前髪短いから、小さいサイズのマジックカーラーも😙✨ pic.twitter.com/cNEGRLTEi2
画像の左上にある茶色のマジックカーラーがキャンドゥで販売されているものです。前髪や内巻きアレンジとして使うのにも使いやすいサイズですね。マジックカーラー初心者の人には、ほどよい大きさのマジックカーラーから使ってみるのが良いですよ。サイズが小さいものほど、中級者向けといえます。
また、不器用で内巻きなどのヘアアレンジに自信がないという人も、まずは大き目のカーラーから試してみて下さいね!
②100均《キャンドゥ》のおすすめマジックカーラー*ショッキングピンクのマジックカーラー
最近キャンドゥで買ったもの!
— 水道水🚰 美容 コスメ垢 (@momonobiyouaka) February 14, 2019
今まで眉毛はキャンメイクのあの固めのクリームをちっちゃい筆で書くやつでこれに変えてからあれめっちゃ使いずらいことに気づいた!(遅い)
あと、カーラー大きい方が失敗少ないし、薬局で売ってるのよりこっちの方がいい!! pic.twitter.com/buqhDVRro6
キャンドゥではこのようなかわいいショッキングピンクのカーラーも販売されています。こちらも、サイズとしてはゆったりした大きさのものです。マジックカーラーは人に見せることはないといえ、かわいいデザインやカラーの方が毎日ヘアアレンジするのに楽しい気分になれますよね!気になる人は、キャンドゥでぜひ探してみて下さいね!
(こちらのキャンドゥの記事も参考にしてみてくださいね)
100均マジックカーラーのおすすめ【番外編*スポンジカーラー】
キャンドゥなどの100均のマジックカーラーをご紹介してきましたが、マジックカーラーの他にスポンジカーラーというものがあることを知っていますか?こちらもマジックカーラー同様に初心者の人でも扱いやすくて便利なカーラーです!スポンジカーラーは内巻きアレンジやカールアレンジなど寝ている間に癖付けたいという人におすすめですよ。
スポンジカーラーは名前のとおり柔らかいスポンジ素材でできているため、寝ている間につけても痛くありません。また、スポンジカーラーならではの独特な形をしていますが、内巻きやアレンジ後の止めやすさは抜群です!デザインも可愛いものが多いですよ。それでは早速見ていきましょう!
ダイソーのスポンジカーラー*かわいい花柄
画像のようにスポンジカーラーは細長い形をしているため、普段マジックカーラーを使う人からすうると「どうやって使うの?」と思う形状かもしれませんね。しかし、寝ている間に内巻きやウェーブなどの癖付けが可能な非常に便利なアイテムです!
のちほど、マジックカーラーの使い方などご紹介しますので、使い方に自信がない人はぜひ練習してみてくださいね。
ダイソーのスポンジカーラー*シンプルタイプ
先ほどの花柄のスポンジカーラーもかわいいですが、こちらのシンプルな円形のスポンジカーラーもいいですね。真ん中にカーラーの形をしたスポンジがついているため、花柄のスポンジカーラーよりはこちらの方が初心者さんにはやりやすいかもしれません。
せっかくスポンジカーラーを購入するのであれば、まずは使いやすいものを選ぶことが大切ですよ。100均なので、3本入っているということは1本30円ちょっとと非常にお得ですね。
(ダイソーのスポンジカーラーの記事も参考にしてみてくださいね)
セリアのスポンジカーラー*ふわふわピンクのスポンジカーラー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目