100均ピルカッターが超優秀!ダイソー・セリア別に使い方や代用品も紹介!
100均のピルカッターを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉の店別にご紹介します。後半では100均のピルカッターがない場合の【代用品】や使う際の【注意点・コツ】もご紹介。ピルカッターを賢く活用して錠剤を飲みやすくしましょう。
100均ピルカッターの【注意点】
ピルカッターを使う時の注意点は錠剤を適当な位置に置いてカットしても錠剤はキレイに半分にカットされません。ピルカッターの線と錠剤のカットしたい部分を正確にきっちりと合わせないと半分にカットされない、もしくは錠剤が砕けてしまう恐れがあるので注意しましょう。
100均ピルカッターを使う時の【コツ】
ピルカッターを使う時のコツは蓋をパチンと閉じる時、勢いよくカチッと閉じる事です。ホッチキスを閉じる時のイメージでカチッと蓋を閉じるとキレイに錠剤が2つにカットされます。中途半端な速度や力の入れ方をすると錠剤が砕けてしまうので使い方のコツを意識しましょう。
100均ピルカッターがない時の【代用品】の作り方!
代用品の作り方

100均ピルカッターがない時は爪切りやハサミなどの代用品を使うと錠剤をカットする事ができます。材料は爪切りやハサミなどの代用品・ラップもしくはアルミホイル・ピルケースです。作り方は錠剤を代用品でカットする前にラップやアルミホイルなどを下に敷いて下準備します。
爪切りやハサミなどの代用品で錠剤をカットした時に失敗して錠剤が砕けた場合、砕けた錠剤を受け止めるものがありません。錠剤がバラバラになってしまう恐れがあります。ラップやアルミを下に敷いておくと砕けた錠剤を受け止めてくれます。ラップやアルミホイルの上で錠剤をカットしたら、すぐに錠剤をピルケースに収納しましょう。
自作ピルカッターの作り方
100均のピルカッターがない時はピルカッターを自作する方もいるようです。作り方は古くなったカット用の工具の刃の部分だけを取り外して刃を研ぎます。そこに開閉式のケースを取り付けるDIY術です。しかし自作するより100均のピルカッターの方が安上がりで手軽だと感じるケースが多いでしょう。
100均ピルカッター*おすすめ関連商品3選!【ピルケースなど】
おすすめ関連商品① 7daysピルケース
100均ダイソーの7daysピルケースは一週間分のお薬が収納できる便利なピルケースです。朝・昼・夜・寝る前と一日4回の錠剤を分かりやすく管理できるので、これがあると薬の飲み忘れが防止できますね。お薬の種類や飲む量の多い人におすすめのピルケースです。
(薬の収納については以下の記事も参考にしてみてください)
おすすめ関連商品② シンプルなピルケース
男女どちらも持ちやすい透明でシンプルなデザインのピルケースです。携帯用に丁度いいサイズですね。ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均には色々なサイズ・カラー・デザインのピルケースを扱っているので自分のお好みを選ぶのも楽しいですね。
おすすめ関連商品③ おくすりケース
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目