良いことが起こる前兆・前触れ11選!運気アップ・幸運の予兆を見極めろ!
良いことが起こる時、その前触れがあることを知っていますか?ここでは〈恋愛運〉〈幸運・運気〉など上がる運気別にその前兆を紹介します。運気が良い人の特徴や、幸運の前兆・前触れを感じた人の【体験談・口コミ】も参考に良いことが起こるチャンスをつかまえましょう!
泣いている夢というのは良いことが起こる予兆だと言われています。現実世界では、なかなか涙を見せるなんてできないものですよね。とくに、感情を抑える傾向にある人は、普段我慢している分だけ夢の中では素直に泣くことが運気アップにつながるのです。
涙は悪い運気を洗い流してくれる効果があります。溜まっていた悪い運気がなくなれば新しい運気が入ってくることができます。実際にも泣くとスッキリとするのは、泣くことでストレスが軽減されるからです。スッキリとした気持ちになると、前向きな感情が生まれてくるでしょう。これが運気アップの兆しとなって幸運を呼んでくれるのです。
良いことが起こる前兆・前触れ⑪死んでしまう夢
人が死ぬ夢なんて不吉な気がしますが、実は大きな幸運が訪れる予兆だと言われています。たとえ夢の中でも、自分や誰かが死ぬのなんて見たくないと思いますよね。でも、逆夢と言われるこの夢は、代表的な吉夢のひとつです。自分が死ぬ夢は、願いが叶ったり、目標が達成されたりと成功する兆しをあらわしています。
また、他者が死ぬ夢は運気がアップして良いことが訪れる前兆だったり、金運がアップすると言われています。
会社員
40代前半
仕事でものすごいプレッシャーとストレスでボロボロだった時、自分が死ぬ夢を見て「俺ってもう限界なのかな」と感じた。でも、そのせいで肩の力が抜けたのか、周囲ともうまくいくようになって仕事は大成功!あれは転機になる夢だった!
人生の転機にあらわれる前兆・前触れは?
大きな困難が訪れる
人生にはいくつかの転機があります。何をやっても上手くいかない時もあるでしょう。でも、そんな時こそ運気が上がる前兆だと言えます。目の前の困難をひとつずつ乗り越えていけば、ひと回りもふた回りも成長した自分に出会えるはずです。大きな困難こそ、幸運をつかむ前触れだと思って立ち向かいましょう。
会社員
20代
何をやってもうまくいかなくてかなり落ち込んだ。でも、友達に「これ以上悪くなることは無い!あとは上るだけだ!」といわれ励まされた。いい時もあれば悪い時もある、つらい事のあとは良いことが起こると学んだ。
思いがけない人と再会する
もうずっと連絡も取っていない人と、偶然再会することってありますよね。二度と会うこともないだろうと思っていた人と再会するなど、偶然の再会は良いことが起こる兆しです。止まっていた人との関りが、再び動き出すのは人生の転機に幸運をもたらしてくれる兆しでしょう。
引っ越しなど新しい環境
人は環境が変わることが大きな転機になることが多々あります。引っ越しなどは、住む場所や環境によって生活習慣や行動に大きく影響するため、運気が上がる予兆でもあります。新しい場所にうつることは、今までの自分に変化をもたらすことができますので、これを機会に、食事や生活習慣を変えればさらなる運気アップにつながるでしょう。
やたらと眠い
一見運気とは何も関りがなさそうに感じますが、寝ても寝ても眠い、異常なほど眠い、そんな状態の時は良いことが起こる兆しの現われかもしれません。人生の転機にさしかかっている時、人は気づかないうちに大きなエネルギーを消費しています。心も体も人生の転機という変化に対応するために疲れてしまうのです。
それを回復させるために睡眠を必要とするのです。寝ている間に、脳も体もエネルギーを充電して再び人生の転機と向き合うのです。眠気は幸運をつかむために自分自身が頑張っている証拠といえますね。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示