100均の卵ケース11選!ダイソー・セリアなど!アウトドアで持ち運び可能!代用法も
卵をどのように収納していますか?100均の卵ケースと使うと、冷蔵庫の中を整理できます。ここでは、100均の卵ケースを〈ダイソー〉〈セリア〉など店別に紹介します。また、〈工作〉〈インテリア〉〈収納〉〈アウトドア〉など活用アイデアも紹介していきます。
100均セリアの紙製卵パックに色を塗って目などを付ければ、龍を作ることができます。縁起のいい龍は正月飾りとして、子供と一緒にDIYすると楽しい正月を迎えられますよ。
【工作】100均の卵ケース活用術2. 花を作る
100均の卵ケースDIY活用術・工作の2つ目は、花を作れることです。作り方は、100均セリアの紙製卵ケースを卵1個分ずつ切り離し、好きな花の形になるように切り込みを入れ、色を塗るだけです。色とりどりの花を作って、インテリアにも使えるリースにしてもよいですね。
【工作】100均の卵ケース活用術3. 絵の具のパレットとして使う
100均ダイソーやセリアなどの卵ケースや卵パックは、DIYや工作をする時に、絵の具のパレットとしても使えます。また、絵の具が乾かないうちに、丸めたティッシュペーパーなどを絵の具が付いたところに入れて、色が付くように転がすと、カラーボールを作ることもできますよ。
100均の卵ケースDIY活用術【インテリア】
次は、100均ダイソーやセリアなどの卵ケースDIY活用術のインテリア編です。卵ケースや卵パックをインテリアに使うという発想は、なかなか思いつきませんよね。どのようにして、100均の卵ケースや卵パックを、インテリアに活用するのでしょうか?
【インテリア】100均の卵ケース活用術1. 多肉植物の鉢や苗作りに使う
100均ダイソーやセリアなどの卵ケースや卵パックのインテリアでのDIY活用術は、多肉植物の鉢として使うことです。特に、100均セリアの紙製卵ケースは、卵の形をした穴に土と多肉植物を入れるだけなので、とても簡単です。
100均セリアの紙製卵ケースは、苗作りにも最適です。通常、苗作りにはセルトレイなどを使いますが、卵ケースの穴の大きさや深さがセルトレイに似ていて、苗作りにちょうどよいのです。まいた種の名前を、かわいいプレートなどに書いて立てるとインテリア性が増します。
種をまいた卵ケースの下にトレイを敷くと、水やりをしても水が滴ることがないので、部屋のどの場所に置いても安心ですよ。
【インテリア】100均の卵ケース活用術2. 小物を飾る
100均ダイソーやセリアなどの卵ケースは、小物やフィギュアなどを飾る時にも活用できます。特に、100均セリアの紙製卵ケースを使うのがおすすめです。ハロウィンやクリスマスなどに合うオーナメントなどを、卵ケースに入れて飾るだけでおしゃれなインテリアになります。
また、部屋のインテリアや飾りたい小物の色に合わせて、100均セリアの紙製卵ケースを塗装すると、さらにおしゃれになりますよ。
100均の卵ケースDIY活用術【収納】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目