100均の鍋!大活躍の人気おすすめ20選!ダイソーなどショップ別に紹介!
100均はキッチングッズも豊富ですが、中でも注目したいのがダイソーなどに売られている鍋類のグッズです。そこで、フライパン・ホーロー鍋・カラー土鍋・スキレットなどの鍋グッズをセリアやキャンドゥ、ダイソーといったショップ別に紹介します。
100均の鍋の魅力
最近は100均でも、便利でかわいいキッチン用品がたくさん販売されるようになりました。IH対応のフライパンやカラー土鍋など100円とは思えないほど便利なものや、見た目がかわいいものが出ています。また、鍋敷きや鍋つかみなどの鍋アイテムのラインナップも豊富です。そこで、今回は魅力的な100均の鍋グッズについて紹介します。
100均については以下の記事も参考にしてみてください。
100均のフライパン紹介
100均のフライパンは、通常のホームセンターで購入できるフライパンと比較すると比較的サイズが小さめです。しかし、かわいいデザインなども多く、なかにはIHに対応している便利な商品もあるので、キッチングッズ好きな人達の中でも話題になっているほどです。
100均《ダイソー》のおすすめフライパン:水色のフライパン
ダイソーから出た水色のミニフライパンはSNS映えもバッチリなため、調理したの写真を日常的に撮る人はもちろん、おしゃれキッチン用品が好きな人にはおすすめな商品です。かわいらしいパステルカラーが特徴なため、ご飯ものだけでなく、パンケーキなどのスイーツの食器代わりに利用するのもおすすめです。
100均《ダイソー》のおすすめフライパン:パステルカラーのフライパン
水色のフライパン以外にも様々なパステルカラーのフライパンがあります。アイボリーやミント、ブルーなどもありパステルカラー以外だとちょっと光沢感のある赤やグリーンがあります。どれも可愛い色ですね。
100均《ダイソー》のおすすめフライパン:IH対応の丸いフライパン
小さいながらもダイソーの100円ラインナップにIH対応のフライパンが登場した。 pic.twitter.com/fKfPT2Bu17
— グリン・サンドラ (@gurin_sandra) September 11, 2016
ダイソーのフライパンの中でも特に注目されているのが、IH対応のフライパンです。IH対応ということもあって価格は150円ですが、キッチン用品店などに売っているIH対応用品を購入することと比較をすれば、だいぶ安い費用で抑えられるため、非常にお得です。またサイズが小さいため、食器代わりとして利用もでき便利です。
100均《ダイソー》のおすすめフライパン:IH対応の四角いフライパン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目