業務スーパー『アミカ』おすすめ商品15選!他店とのコスパ比較や店舗情報も!
業務スーパーはコスパに優れていることで知られていますが、その中でも人気でおすすめの業務スーパー「アミカ」をご存知ですか?今回は「アミカ」の魅力や〈営業時間〉〈コスパ〉〈店舗数〉など徹底比較するとともに、【おすすめの商品】や【口コミ・評判】などもご紹介します。
おはようございます!
— 業務スーパーけやき台店 (@keyakidaigs) May 5, 2013
只今、ジェフダのジャーマンブルストとチョリソーの試食実施中です!
どちらも1袋に500g入り598円です。
パリパリとした食感を是非お試し下さい(^^)/ pic.twitter.com/7TwxmvlMbM
業務スーパーアミカでは、口コミにも多い大容量のポーク&チキンウインナーがとても人気です。たっぷり1kgも入って889円(税込)という安さです。コスパ抜群で冷凍保存もできるので、お弁当にもパーティにも便利に利用できますね。プリマハムのウインナーなのでジューシーさがあってとても美味しいですよ。
業務スーパーと比較すると、同じポーク&チキンウインナーの取扱いがあり、内容量1kgで同じく648(税込)で販売されています。ウインナーは子供も大好きなので大容量購入しておきたいですね。他のスーパーよりも断然コスパの良い2019もお得な商品としておすすめです。
商品名 | プリマハム ポーク&チキンウインナー |
---|---|
内容量(g) | 1kg |
価格 | 889円(税込) |
業務スーパーアミカおすすめ⑮テーブルマーク フリーカットムース(ティラミス) 500g
2019業務スーパーアミカでおすすめしたいスイーツは、濃厚な味で大人にも子供にも人気の商品です。500gで1,328円(税込) となり、コストコと比較すると内容量1.5kgで1,280円(税込)となるため、サイズ感や内容量はコストコの方が断然多くコスパが良いと言えますが、アミカのティラミスもなかなかおすすめなんですよ。
商品名 | テーブルマーク フリーカットムース(ティラミス) |
---|---|
内容量(g) | 500g |
価格 | 1,328円(税込) |
業務スーパー『アミカ』の【口コミ・評判】は?

業務スーパー「アミカ」は、コストコや業務スーパーと比較しても、同じ内容の商品や似た商品の取扱いもあるようですね。そのため、どのスーパーがどんな風にお得だと感じているかが気になりますよね。そこで、ここでは実際に業務スーパーアミカを利用した方の口コミや評判をみてみましょう。
会社員
30代
アミカの看板って赤色で目立つので、初めて行く場合でも迷わずに行けるからいいなぁと思うし、駅近で便利!いつもチラシチェックしてます!
主婦
30代
業務スーパーというだけあって大量買いになるので駐車場完備も助かります。商品もコストコにも負けてないので十分満足な買い物ができますよ。チラシが入るたびにアミカに買い物に行きます。クレジット決済できるのでいつも大量買いです。
業務スーパーアミカには、大型店舗ならではの買い物のしやすさという意味でも、駐車場もあるので大量買いしても安心ですね。
パート
30代
私は商品の質や量はコストコよりもアミカの方が断然いいと思いますよ。お肉も使い勝手良いのでストックすることだってできるし、スイーツも納得いく取扱い。量も冷凍保存するのにちょうどいいんですよ。チラシ商品は凄く安いしお得ですよ。クレジットカードが使えるのもポイント高いですよね。
主婦
40代
アミカの冷凍うどんをいつも買っています。業務スーパーと比較しても1玉の量が多いので、食べ盛りの子供の分量にちょうど良いです。冷凍うどんはアレンジレシピも多いので常に冷凍庫にストックしています。
会社員
30代
商品によってはコストコの方がいいかも?なんて思うこともあるけど、コストコはとにかく肉も量が多すぎて、他に冷凍しておきたい商品を買っても、結局冷凍庫にストックしきれないので困ることも。でもアミカは本当にちょうどいい感じの量で、業務スーパーやコストコに比べると少し割高なものもあるけど許せる範囲ですよ。
悪い口コミではありませんが、コスパは若干コストコの方が低価格であることが伺えますが、食べきれる量であり、冷凍保存のためのスペースを考慮するとアミカの分量が最適であることが分かりますね。
主婦
30代
コストコはスイーツ系が充実してる気がするんですが、アミカはそれほどでもないにしても、他の冷凍食品の種類がすごく多い!だから、コストコじゃなくてもアミカで十分全部揃っちゃいますよ。我が家はいつもアミカで口コミの多い商品を試してますよ。
商品ラインナップは業務スーパーアミカとコストコでは異なりますが、それでも十分すぎる買い物ができるのがアミカのすごいところですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目