【折り紙・動画】お花別の葉っぱの折り方!簡単な1枚もの〜立体的なものまで
可愛いわが子と折り紙をしたい。わが子に「すごい!」とビックリさせたい。お誕生日には折り紙で素敵な飾りつけでお祝いしたいとさまざまでしょう。そこで今回は立体的な葉っぱやお花、平面のお花や葉っぱの折り方について紹介してまいります。
平面は平面が可愛い印象がありますが、立体のひまわりはさらに印象的で存在感がありますね。
この立体的なひまわりの作り方を動画で紹介してきます。
いかがでしたか?上手に折ることができましたか?
上手に折ることが出来なくても練習すれば必ず上手に折ることができますので練習あるのみです。
折り紙で平面なお花(菜の花)を折ってみよう!
続いては菜の花の折り方につてみていきましょう。
菜の花は黄色い小さな花がいくつも密集している可愛いお花ですよね。
そんな菜の花を折り紙で折ってみたいと思ったことはありませんか?
そんなあなたへ菜の花の動画を紹介します。
とっても可愛らしい菜の花ですね。
実物の菜の花は可愛いですが、折り紙で折った菜の花もまた可愛いですね。
菜の花が好きな方は是非つくってみてください。
折り紙で立体的なお花(菜の花)を折ってみよう!
平面な菜の花が折れたら次は立体的な菜の花を折ってみましょう。
もっと素敵な菜の花が出来上がりますよ。
立体的な菜の花を折るのは難しそう・・・。と思う人もいるでしょう。
折り方なんて分からない。という人も少なくないはずです。
そんな方は動画を参考に菜の花を折ってみてください。
この動画のように濃い折り紙と淡い折り紙を使うことでより菜の花らしい仕上がりになるでしょう。
折り紙で平面の葉っぱと立体的な葉っぱを折ってみよう!
お花だけでももちろん可愛いですが、せっかく可愛いお花を折ることができたのに、何だか寂しいと思いませんか?
やっぱりお花には葉っぱがつくものですよね。葉っぱがあることでよりお花がひきたつものです。早速葉っぱを折っていきましょう。
折り紙で平面の葉っぱを折ってみよう
折り紙で葉っぱを折る時は両面に色がついているものを選ぶとより綺麗な仕上がりになります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目