100均
【簡単DIY】100均グッズでままごとキッチン!作り方や作品集も
手作りままごとキッチンのご紹介。100均グッズで簡単にDIYできるので、初心者でも蛇口付きのままごとキッチンが作れちゃう。カラーボックスをもとに、キッチンパーツをたくさんつけて、子供が喜ぶままごとキッチンを簡単DIYで作りましょう。
( 4ページ目 )
Contents
目次
こちらの手作りままごとキッチンのDIYは、ベースはカラーボックスで小物はすべて100均グッズです。調理道具を吊り下げている壁は、カラーボックスの空箱にリメイクシートなどを貼ったものです。アイディアが素晴らしいDIYですね。
3. 100均グッズとカラーボックスDIY
カラーボックスと100均グッズで仕上げた、手作りままごとキッチンのDIYです。白いカラーボックスを横にして使用。手前の引き出しは100均の板をねじでとめて、後ろ側にすのこをはりつけただけです。初心者でも、気軽にDIYを楽しめますね。
ほぼ100均グッズDIY
こちらは、ほぼ100均グッズで仕上げられている手作りままごとキッチンのDIYです。キッチンの扉はコルクボードを使用したDIYです。
段ボールDIY
材料は、段ボールと、100均の画用紙や両面テープなどのDIYです。蛇口やコンロなどのパーツもついていて、見た目も鮮やかで楽しそうなままごとキッチンDIYです。
木製で本格的なままごとキッチンDIY作品集
木製のままごとキッチンは、本格的なDIY作業が必要となります。そんな木製のDIY作品をご紹介します。どれも力作ばかりですよ。
木のぬくもり感じるままごとキッチンDIY
蛇口やコンロまで、すべて木製の本格的なDIYです。木のぬくもりがあり、子供も安心して遊べますね。
愛があふれるDIY
旦那さんが設計図を書き、お友達夫婦と共同製作したものだそうです。お友達夫婦は娘さんに、夫婦は産まれてくる子供のために作ったものです。子供への愛情たっぷりのままごとキッチンDIYです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目