成城石井のお菓子おすすめ33選!差し入れ・お土産にも人気!安いお手軽商品も!口コミ多数!
【2024年最新 】成城石井のお菓子・スイーツのおすすめ33選をお届けします。差し入れ・お土産に絶対外れない成城石井のお菓子TOP3もご紹介します。参考になる【口コミ】や、子供に人気の洋菓子やスイーツ、安いけれどプレゼントにできるおいしいものばかりです。
4.成城石井のスイーツ)国産きな粉と沖縄黒糖の生プレミアムチーズケーキ
高級感が半端ないと評判の良い成城石井のスイーツで、ぜひとも食べて欲しいおすすめは「国産きな粉と沖縄黒糖の生プレミアムチーズケーキ」です。パッケージはシンプルなデザインですが、中身はぎっしりと詰まった商品です。中には1個のスイーツが入っていて、チーズケーキとクラッカーの混ざった味がとってもおいしい評判の高いスイーツです。
本格的な味なので舌が肥えている人へのお土産に喜ばれますし、うるさ型の親せきへのプレゼントや差し入れでも評判がいいのです。安いのに高級感あふれているのがありがたいです。
個人ブログ
国産きな粉を使用してるので大豆の香ばしさと上品な甘さがうまく引き立っています。とにかくチーズケーキが「生」プレミアムチーズケーキとだけあって成城石井人気スイーツどっしりなプレミアムチーズケーキとは違いあれ?これってなめらかなプリンだっけ?ていうくらい食感が違います。そしてシュトロイゼル。。。(~_~;)いい具合にほろほろザクッザクといいアクセント食感。この生チーズケーキ美味しいです!!!
値段 | ¥399 |
---|---|
内容量 | 1個 |
原材料 | 牛乳 クリームチーズ 生クリーム 黒蜜 砂糖 もち粉(米(国産)) 加糖卵黄 バター きな粉 アーモンド 小麦粉 わらび粉 (タピオカ澱粉 わらび澱粉) 食塩 バニラペースト 安定剤 (増粘多糖類) トレハロース 乳化剤 酵素 (原材料の一部に卵、大豆を含む) |
5.成城石井のスイーツ)アイスクリームミルク
ちまたで非常に評判の良い成城石井のスイーツで、ぜひとも食べて欲しいおすすめは「アイスクリームミルク」です。パッケージは清潔感あふれる白を基調としたデザインで、試しに食べてみたいなと思わせる商品です。中には140mlのアイスクリームが入っていて、バニラ味がくどくなく、とってもおいしいアイテムです。
お腹を空かせた子供へのお土産に喜ばれますし、持ち寄りパーティへのプレゼントや差し入れでも評判がいいのです。意外に安いので子供が多くても家計への負担がありません。
個人ブログ
これは期待を裏切らない美味しさですね。見た目からは普通のバニラ系のアイスとの違いが全く分からないので、どう違うかは実際に食べてみるしかないですね。ただ、自然な甘さで不自然さは全く感じられないミルクの風味豊かなアイス。とだけは言っておきます(笑)滑らかさも文句なしですし、バニラ、ミルク系のアイスにとことんこだわりたい。という人なら食べてみる価値ありですね。
値段 | 214円 |
---|---|
内容量 | 140ml |
原材料 | 乳製品、氷砂糖、卵黄、水あめ、(一部に卵、乳成分を含む) |
6.成城石井のスイーツ)北海道産マスカルポーネ使用ティラミスプリン
ハイソサエティなマダム御用達の成城石井のスイーツで、ぜひとも食べて欲しいおすすめは「北海道産マスカルポーネ使用ティラミスプリン」です。パッケージは透明な普通のデザインですが、商品そのものの見た目で勝負しています。中には1個のスイーツが入っていて、苦みと甘味がとってもミックスしたおいしい本格的なスイーで人気です。
グルメなパパへのお土産に喜ばれますし、久しぶりに会う同級生へのプレゼントや差し入れでも評判がいいのです。安いので数を買えると助かりますね。
個人ブログ
ティラミスは適度にほろ苦さがあり、マスカルポーネの滑らかさな舌触りも良かったです。口当たりに関してはあまり優しいものではなかったため、その点は少しに気になりましたね。また、ティラミスよりプリンが主役のスイーツに感じました。硬めのプリンではなく柔らかく滑らかなもの。クリームとまではいきませんが、それに近い柔らかさを感じさせてくれるものでしたよ。ティラミスが好きな人はもちろんのこと、どちらかというと、プリンが好きな人におすすめしたい商品かなと。
値段 | 299円 |
---|---|
内容量 | 1個 |
原材料 | 乳等を主要原料とする食品、マスカルポーネ、砂糖、脱脂濃縮乳、鶏卵、コーヒー、ココアパウダー、寒天、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、加工澱粉、乳化剤、ホエイソルト、pH調整剤、クエン酸、香料、(原材料の一部に大豆を含む) |
賞味期限 | 約2日 |
7.成城石井のスイーツ)生チョコティラミス
カロリーを気にする方にも食べやすい成城石井のスイーツで、ぜひとも食べて欲しいおすすめは「生チョコティラミス」です。パッケージはシンプルで甘さが誘いかけるようなデザインで、買いの商品です。中には1個のスイーツが入っていて、甘さ控えめの大人向けの味がとってもおいしい健康志向なスイーツとなっています。
人気の高いアイテムのため、ヘルシー志向の人へのお土産に喜ばれますし、高齢者へのプレゼントや差し入れでも評判がいいのです。価格が安いのもありがたいです。
個人ブログ
子供より大人が好みそうな味わい深いスイーツでしたね。と言っても、意外と苦みは少なく、甘さが強調されているものでしたよ。食べ初めは違和感を感じても、段々とお口に馴染んでいくティラミスなんです。コーヒーやチョコの優しい苦みと、クリームチーズのまろやかな甘さが合わさり、とても食べやすくなっていました。また、クリームチーズの下にはチョコやスポンジも入っており、様々な味や食感を一度に楽しむことができるんですよね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目