業務スーパーのホットケーキミックスが激安!簡単おやつレシピ&保存のコツも!

業務スーパーで購入できるホットケーキミックスの値段・カロリー・成分など商品詳細を紹介します。また【口コミ】で人気を博している業務スーパーのホットケーキミックスで作れるドーナツ・ワッフルなど簡単おやつレシピや、保存のコツも紹介するので参考にしてくださいね。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 業務スーパーのホットケーキミックスが大容量で激安!
  2. 業務スーパーのホットケーキミックスの値段・カロリーなど商品詳細!口コミも!
  3. 業務スーパーのホットケーキミックスの簡単おやつレシピ!ドーナツ・ワッフルなど!
  4. 業務スーパーのホットケーキミックスの保存のコツ!
  5. 業務スーパーのホットケーキミックスを上手に活用しよう!

【材料】
ホットケーキミックス150g
さつま芋好きな量
牛乳150cc
砂糖大さじ1

【作り方】
①ホットケーキミックスと牛乳と砂糖を混ぜる
②さつまいもは1センチ角に切って5分ほど水にさらす
③さつまいもと①を混ぜてカップ2/3まで入れる
④500ワットで約5分かけ、竹串で刺して生地が付いてこなければ出来上がり

道具もほとんど汚さず簡単にできるので、お子さんのおやつや軽い食事にもおすすめです。

あい@ズボラ業務スーパーマニア

さつまいもは、事前にレンジで加熱しておくのがおすすめです。固い部分も残らずに、ほくほくした食感のさつまいもになるでしょう。食べるときに少し塩を振りかけると、さつまいもの甘さも際立って、さらに美味しくなります。

白どら焼

【材料】(4個分)
・ホットケーキミックス200g
・卵 1個
・牛乳 1/2カップ
・ジャム (好きな種類)適量

【作り方】
①ボウルに卵と牛乳を入れ泡立て器で混ぜる
②ホットケーキミックスを加えよく混ぜる
③オーブン用のペーパーを8枚、10㎝四方にカットする
④生地を③に1/8量づつ丸くなるように広げる
⑤④を2個ずつ600wの電子レンジに1分かける
⑥好みのジャムをぬって出来上がり

固めに泡立てた生クリームを一緒に塗ったり、ジャムを小豆餡に変えても美味しくいただけます。

業務スーパーのホットケーキミックスの保存のコツ!

業務スーパーの大容量ホットケーキミックスを一度開封してしまうと風味はもちろん、どんどん酸化していき美味しくないミックス粉になってしまいます。後日再びホットケーキを作ろうと思ったら、以前より美味しくないなんてこともありえます。

ここからは正しい保存法で、ホットケーキミックスを長く美味しく使うヒントを紹介します。

理想の保存容器!

100円ショップのセリアで買える「とにかく洗いやすい保存容器」シリーズが粉物を保存するのに安くて有能です。フチがフラットで大変洗いやすく、洗った後も溝に水がたまらないのは大事ですよね。容量も850ml、400ml、180mlがあるので、業務用のホットケーキミックスの余った分量に合わせて容器を変えることも可能です。

お値段はどれも税別100円で、850mlは1個、400mlは2個、180mlは3個ついているのも嬉しいです。

使いかけのホットケーキミックスでアレルギー?

一度開けてしまったホットケーキミックスは大容量のため、そのままにしておくわけにはいきません。やっかいなのは保存方法を誤ると劣化はもちろん、ホットケーキミックスの中にダニがわいてしまうことです。ダニアレルギーを起こす引き金になったり、既にアレルギーを持っている人はアナフィラキシーショックを起こすことも考えられます。

あい@ズボラ業務スーパーマニア

業務スーパーのホットケーキミックスは、小麦粉と同じように、開封して常温保存すると粉ダニが発生します。100g、150gなど使いやすい分量に小分けして、冷蔵保存をしましょう。粉類は冷凍しても固まらないため、冷凍保存もおすすめです。

沢山作ってホットケーキを冷凍保存

ホットケーキミックスの保存方法を紹介してきましたが、時間があれば一度にホットケーキを沢山焼いて保存するのもおすすめです。冷凍保存をしておくことで忙しい朝ごはんや、ちょっとしたおやつ、焼いたベーコンと一緒にお皿に並べハワイアン風のお昼にもできますね。

ホットケーキは焼きたての温かいものを1枚ずつラップでぴったり包みます。なぜ温かいものなのか?それは焼きたての美味しい状態の時のベストな水分の状態を保存したいからです。その後ジップロックなどの封ができる冷凍専用のバッグに入れて、空気を可能な限り抜きます。

冷凍ホットケーキの解凍方法