自分の『髪の長さの名前』を判別!レングス別の基準を写真で!ショート〜ロングまで!
【美容師監修】髪は長さで名前が変わります。《ショート》《ボブ》《ミディアム》《セミロング》《ロング》など『髪の長さの名前』の基準とおすすめの髪型などを紹介します。さらに顔型別に自分に似合う髪の長さ診断をして、自分に一番合う髪型を探してみましょう。
ロングの中で一番短い髪型の名前です。毛先が肩にかかり自然とハネやすいのが難点ですが、ミディアムと同じでアレンジしやすいのが魅力的です。
髪の長さの目安は鎖骨より少し長くめで、胸より短めになります。ストレートやパーマで女性らしく愛らしい雰囲気に仕上げる事が出来るのも魅力です。また、前髪ありにするか、前髪を伸ばしてしまうかでガラリと印象が変わるのでイメージチェンジしたい時にはオススメです。
(黒髪・暗髪のセミロングについては以下の記事も参考にしてみてください)
『髪の長さの名前』を判別!《ロング》
女性らしさを感じさせ、男ウケも抜群のロング。アレンジも自由自在に出来るのが魅力です。暑苦しく見えますが、邪魔になればまとめるだけでスッキリするので夏も快適に過ごせます。そんなロングの種類にはロング、スーパーロングの2種類あります。
ロング
良く知られている王道ヘアスタイルの名前です。髪の長さは鎖骨から胸の長さまでが目安となり、とても可憐で女性的な印象があります。ストレートパーマをあてるとより上品でエレガントになり、パーマをかけるとおしゃれで可愛い印象になります。パーマのかけ方や色の明るさで印象が変わるので、自分に合ったパーマのかけ方を探してみてください。
スーパーロング
ロングの中で一番長い髪型の名前です。女性にとって憧れの強い髪型ですが、手入れが大変なのが悩ましいところです。髪の長さの目安は腰ぐらいの長さまでで、大人っぽい雰囲気になる髪型です。前髪があるととても愛らしい印象になりますが、前髪を伸ばすと途端にクールで大人かっこいい印象になります。
他にもパーマをかけるとアンニュイな雰囲気が出るので、色々試してみるのも楽しみの一つです。これだけ長いとアレンジを自由自在に出来るので、憧れる一つの要因なのかもしれません。
顔型別に自分に似合う髪の長さを診断!
顔の形で似合う髪の長さが違うのを知っているでしょうか。美容師さんには注文通り切ってもらったのに、雑誌モデルのようにならない。それはもしかしたら顔の形に合っていない髪型だったのかもしれません。そこで、ここでは顔型別に合う髪の長さを紹介します。これを見て、自分はどの顔の形なのか診断してみてください。
丸顔の特徴と似合う髪の長さとは?
円顔は頬がふっくらしていて顎もカーブが緩やかなので、全体的に丸い形をしています。そのせいか実年齢より幼く見れられがちです。
そんな丸顔の人に似合う髪の長さは、肩から鎖骨のあたりまでのボブ、ミディアム、セミロングです。ストレートにすると、頬の丸みが隠せるうえに顔の幅が目立たないのでおすすめです。前髪にボリュームを持たせて斜めにおろすとより効果的になります。他にも前髪を長く伸ばすと大人っぽさがアップするので、幼く見られるのが嫌な人は試してみてください。
(丸顔女子に似合うボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
面長顔の特徴と似合う髪の長さとは?
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは