ベッドDIY*簡単〜上級まで費用別・アイデア30選!作り方【動画】も
ベッドは欲しいけどなかなか好みで予算内のベッドが見つからないということありますよね。そんなとき、DIYベッドなら寝室の広さやテイストごとに自由に手作りすることができます。カラーボックスなどの激安材料を使い、費用を抑えてお気に入りのDIYベッドを作りましょう。
パレットはサイズを変えればベッドだけでなく、テーブルやベンチ、棚などの応用ができます。パレットの作り方を覚えて、様々なバリエーションの家具を手作りしてみましょう。
初心者~挑戦しやすいDIYベッドアイディア
最初に紹介した素材でできる簡単DIYベッドやちょっとがんばればできそうなベッドまで、初心者でも作れるアイディアをご紹介します。
1.基本のベッドフレーム
まずは基本のベッドフレームの作り方です。シングルサイズを2個組み合わせて家族と一緒に寝たり、家族のライフスタイルや子供の成長に合わせてそれぞれのベッドにしたり、自作ならではの使い方や組み合わせが可能になります。
2.おりたたみすのこベッド
おりたたみすのこベッドにはそのまま布団を干すことができるメリットがあります。キャスター付きのおりたたみすのこベッドならばそのまま移動ができますので、来客時にも簡単に別の部屋に移動が可能です。
3.コンパクトすのこベッド
おりたたみベッドはお部屋のスペースを有効に使えるメリットがあります。ベッドはお部屋のスペースを大きく使うので賃貸物件や子供部屋などベッドを置いたら他のことができないこともあります。そんな悩みを解決してくれるのがおりたたみベッドです。おりたたみできることで掃除もしやすくなりますね。
おりたたみすのこを作るには、すのこ同士を繋いで開閉できるよう、蝶番を付け、開いたすのこがちょうどいい角度で保つような固定用の紐を付けます。これだけで激安おりたたみすのこを自作できます。
4.おしゃれなパレットベッド
パレットベッドはすのこ同様並べるだけ、重ねるだけで完成し、通気性も良いです。棚やローテーブルなどにも適し、ベッド周りの家具も統一できます。
5.パレットベッドのアレンジ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目