【最新】ダイソーのおすすめコスメ!他100均より優秀な人気15選
最近のダイソーなどの100均コスメはレベルが高いですよね。リップ、チーク、化粧水、アイシャドウ、つけまつげ、ネイル、メイクブラシなど、たくさんおすすめなアイテムが売られています。今回は【2024年最新】ダイソーのプチプラなおすすめコスメをご紹介します。
100均コスメの魅力
最近、100均コスメが人気です。セリアやキャンドゥ、ダイソーなど、たくさんのお店でも展開されています。種類やバリエーションも多く、身近に手に入る点やパッケージの見た目のかわいさからSNSでも話題になったりしていますよね。まずはそんな100均コスメのおすすめな理由や魅力、2018年新作をご紹介します。
100均コスメのおすすめ点①100均コスメはコスパが最高
100均コスメの一番の魅力といえば、セリアやキャンドゥ、ダイソーと共通してやっぱりコスパが良いところですよね。
化粧品は使用頻度が高く、消費量もなかなかのものなので、値段が抑えられればかなりの節約にもなります。自由に使えるお金が少ない学生の見方でもありますね。100均コスメで自分に合うものがあればぜひ使いたいところです。
100均コスメのおすすめ点②気軽に試せる
100均コスメなにより100円で買えてしまう「安さ」も魅力です。アイシャドウやリップなど、買ったことのない色をお試しで使ってみるために気軽に買うこともできちゃいます。使ってみてもし合わなくても、100円で買ったと思えだそんない損した気にならないのも良いところです。
100均コスメのおすすめ点③メイク初心者でも手を出しやすい
メイクを今までしたことがない方や、はじめたばかりの初心者の方にも100均コスメはおすすめです。
口コミも良く、安価に手にすることもできるので、気になったものを色々購入してみて、試して使いながら自分に丁度いいアイテムを見つけることもできちゃいます。
また、キャンドゥやセリア、ダイソーなど、100円ショップで身近に購入できるのもうれしいポイントです。
ダイソーについては以下の記事も参考にしてみてください。
そもそも100均のコスメって安全なの?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目