ホットカーラーおすすめランキングTOP10!前髪の巻き方や、口コミも!
【美容師監修】ホットカーラーの人気おすすめランキングTOP10を紹介します。また、ホットカーラーの巻き方のコツや、おすすめホットカーラーの口コミも紹介しますので、ホットカーラーが上手く使えない方や、購入を検討している方は参考にしてみてください。
ホットカーラーのメーカーやカーラーの種類が多くて、どのホットカーラーを購入したら良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。ホットカーラーの選び方のポイントをおさえて、自分にピッタリなものを選んでみてください。
(熱を使わないマジックカーラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
カーラーの大きさで選ぶ
カーラーが細いとくっきり細かい巻になり、カーラーが太いとゆる巻きになります。どの程度の大きさの巻きにするのかによってカーラーの大きさが変わってくるので、自分の使いたい大きさのカーラーが付属されているもので選ぶのもポイントです。また、前髪だけやトップのボリュームだけという方は、カーラーが太いものをおすすめします。
外れにくいものを選ぶ
カーラーもメーカーによって特徴がさまざまです。しっかり自分の髪にフィットして、カーラーを冷ましている間に取れにくいものを選びましょう。また、カーラーの留め具には、クリップタイプ、ピンタイプ、留め具が無いタイプがあります。製品や髪質の相性によって留め具を変えるというのもポイントです。
使用する個数で選ぶ
ホットカーラーを使用するときに髪全体に使用するのか、前髪や毛先、トップだけなのかによってカーラーの使用個数が変わってきます。ミディアムやロングの髪全体であればそれなりの個数が必要ですし、前髪や毛先、トップだけであれば数個のカーラーでセットできてしまいます。自分の髪の長さやセットしたい部分にカーラーがいくつ必要なのかを考えるのもポイントです。
温まりやすいものを選ぶ
カーラーが温まるまで数秒~数分のものまでメーカーによって異なります。一度に温めたカーラーを髪にセットして、他のカーラーを温めにセットするという工程の方が多いでしょう。できるだけ最初のカーラーを髪にセットしてから、次のセットまでの時間を短くすることによって、巻きムラや時間のロスをおさえることができます。
カーラーの買い替えができるもので選ぶ
カーラーや留め具も消耗品なので、長い間使用していると髪に巻きつかなくなったり、温まりが悪くなることもあります。そのため、カーラーの買い替えや買い足しができるホットカーラーのセットが良いですね。
ホットカーラーの値段で選ぶ
高いホットカーラーだとカーラーの個数が多かったり、有名メーカーのものが多かったりしますが、自分の髪に合うのか、予算以内で買えているのかというところがポイントになってきます。安いホットカーラーでも充分という方もいますし、高いホットカーラーを購入しても自分の髪質や長さに合っていなければ意味がありませんね。
ホットカーラーの人気おすすめランキングTOP10!口コミ多数!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは