ベビー用品(服・おもちゃ等)の収納アイデア50選!100均・無印などで簡単収納!

ベビー服やおもちゃなどベビー用品の収納、悩んでいませんか?先輩ママ達の、実用的でおしゃれなベビー用品収納方法をお教えします。ダイソー、セリアなどの100均、無印良品、IKEA(イケア)などのコスパの高いおすすめアイテムをご紹介するので、参考にしてみて下さいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. ベビー用品の収納に必要なもの
  2. ベビー用品収納を選ぶポイント
  3. ベビー服収納5つのコツ
  4. お世話グッズ収納のコツ
  5. おもちゃ収納の2つのコツ
  6. ベビー用品の収納アイデア50選
  7. セリアのベビー用品収納
  8. ダイソーのベビー用品収納
  9. あると便利!100均のベビー用品収納
  10. 斬新!IKEAのベビー用品収納
  11. センスアップ!無印良品のベビー用品収納
  12. お値段以上!ニトリのベビー用品収納
  13. 真似したい!先輩ママたちのおしゃれ収納
  14. 収納上手は育児上手

よく使う引き出しやクローゼットには、今着る必要なベビー服や子ども服を収納しましょう。オンシーズンの服だけを並べると、随分とすっきりしますよ。オフシーズンの衣服は別に収納しておきます。蓋つきで重ねられる、ボックスに収納するのがおすすめです。こちらは、フェローズの「バンカーズボックス」を使用しています。

5.おしゃれな「見せる収納」

出典:https://www.pinterest.jp/pin/18999629665863674/

ベビー服や子ども服は、見せる収納でハンガーにかけるのもおすすめです。引き出しにしまうよりも、ベビー服の全体が見やすく、「タンスの肥やし」なんてことも無くなりますよ。ハンガーの位置は、子どもが自分で取り出せる位置が良いでしょう。ゆくゆくは、自分で服を選べる力を育むことができます。

(赤ちゃん用ハンガーについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃん・子供用ハンガーが便利!西松屋・100均など人気商品15選

お世話グッズ収納のコツ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/28077197663137979/

オムツやお尻ふきなど、育児には欠かせない赤ちゃんのお世話グッズの収納方法をご紹介します。

お世話グッズはまとめて収納

おむつやお尻ふきなど赤ちゃんのお世話グッズは、1日に何度も使うものです。パパやママが使いたい時にすぐ取り出せるように、まとめて収納しておくと便利です。保湿クリームや、おむつかぶれの薬などもひとまとめにしておくと、どこにしまったか迷子にならずに済みますよ。

おもちゃ収納の2つのコツ

おもちゃ収納は、ママやパパだけでなく、子どもが片付けやすい収納にすることがポイントです。子ども目線で片付けやすく、お片付けがちょっと楽しくなるような収納のコツをお教えします。

1.収納場所が見て分かるようにする

「うちの子は片付けができない」と悩んでいるママ、いませんか?それは片付けられないのではなく、どこに片付けるのか分からないだけかもしれません。片付ける場所をラベリングや写真で示してあげると、赤ちゃんでも片付けられるようになりますよ。

2.自由収納スペースを作る

常に整理整頓というのが理想的ですが、細かすぎる仕分けはママにも子どもにもストレスです。そこで、カゴやボックスなど自由に収納できるスペースを作ります。そこには、幼稚園や学校で作ったおもちゃ、レストランの景品のおもちゃなど何でもいれて良しとします。収納スペースがいっぱいになったら、おもちゃの取捨選択の目安です。