ケラスターゼのヘアオイルがおすすめ!全種類&選び方のコツ!くせ毛や乾燥髪に!口コミ多数
【美容師監修】ケラスターゼのヘアオイルは一度使うと他の製品に変えられないほど、おすすめしている人の多いヘアオイルです。定番のユイルスブリムをはじめとしたケラスターゼのヘアオイルを全種類紹介します。口コミと選び方のポイントや、使い方まで紹介するので参考にしてみてくださいね。
髪質が細く、何をしてもボリュームが出ないのであれば「ケラスターゼ ユイルスブリム ボーテデュオミスト」がおすすめのヘアオイルです。ミストタイプのため、細い髪でもオイルのエキスが髪に入り込むことができます。オイルと水分を与える成分の二層のトリートメント効果で、髪がうるおい、ツヤとボリュームを与えます。
ボリュームが足りない時に使うことで、ペタンとなりやすい猫毛にボリュームが出たという口コミもあります。香りが人によっては合わないと感じる人もいるため、ヘアサロンなどで試してみてから使うといいでしょう。
楽天レビュー
★★★★★
毛が細く柔らかくてハリ・コシ・艶がない…いわゆる猫っ毛。
毛量は年齢にしては多いと美容室で言われますが猫っ毛なのですぐぺちゃんこになります…。
振って使うのですがオイルが入っているけど全然べたつかないです。
私は朝のセット時(乾いた髪)に使いますがコレを使うと気になるトップと後頭部がフンワリ♪
残念なのが香り、男性化粧品っぽい香りがします。
でも時間が経つと気にならなくなるしそれよりもフワフワになるのがお気に入りでもう手放せません!
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | フローラルシプレの香り |
成分 | トウモロコシ胚芽油、アルガニアスピノサ核油、ユチャ種子油、ヒマワリ種子油 |
ケラスターゼのヘアオイルの使い方
ケラスターゼのヘアオイルを全種を紹介していきました。あまり安い価格ではない製品も多いですが、お手頃価格で手に入るものもあり、試してみたいと感じた人もいることでしょう。髪にツヤとうるおい、まとまり感などをもたらしてくれるオイルが、正しい使い方をしないと効果が半減します。
そこで、ケラスターゼのヘアオイルを上手に使う方法を詳しく紹介します。ヘアオイルを正しく使うことで、効果は倍増し、使うごとにダメージが気にならない程、髪が改善されることでしょう。
1. タオルドライした髪に使用する
まずはしっかりシャンプーをし、汚れを洗い流します。そのあと、タオルを使い、髪の水分をしっかり拭き取りましょう。髪を洗ってから使う方が効果が出やすいですが、ケラスターゼのヘアオイルは洗い流さないトリートメントのため、濡れた髪はもちろんですが、乾燥した髪にも使うことができます。
2. 1~2プッシュしたら、両手に馴染ませる
髪の長さや量に合わせて、ヘアオイルを1~2プッシュし手のひらの上に出します。出したオイルは手のひらの上でしっかり伸ばし、手からオイルが髪につけやすいようにします。ヘアオイルの量は髪質や長さ、量やダメージの具合によって異なります。量が分からなければまずは1プッシュの量から試し、足りなければ増やす方法がいいでしょう。
オイルは手のひらで十分に伸ばし、髪に均等に付けられるように、指と指の間にまで付けて伸ばすといいでしょう。
3. 毛先からオイルをつけ手ぐしでのばす
手のひらにしっかりとオイルを伸ばしたら、髪の毛に付けていきます。まずは、髪のダメージが出やすい毛先からオイルを馴染ませていきましょう。手をくしのように使い、指と指の間に髪をはさみこむようにしてオイルを付けて伸ばし、毛先から髪の中心部に向けてゆっくりと付けていきます。
髪の長い人や量の多い人は、髪を少しずつ手に取り、頭の上の髪から馴染ませたあとに、頭の下側の髪になじませるという順番で、髪全体にまんべんなく付けるといいでしょう。
4. ドライヤー後にもう一度オイルをつける
髪にしっかりとオイルを付けたら、ドライヤーで髪を乾かします。まずは、根元から先に乾かし、空気を根元に送り込むようにすると、ボリュームが出やすくなります。根元の後は、髪の中心を、次は毛先にかけて乾かします。根元、中間、毛先の順番で分けて乾かすことで、ドライヤーの熱で髪がダメージを受けにくくなります。
髪を乾かした後に、もう一度ヘアオイルを1プッシュし、手のひらになじませ、もう一度髪に付けます。ダメージを受けやすい毛先を中心にオイルを付けて髪になじませましょう。ヘアオイルで髪をふんわりとなるように整え、髪をセットすれば完成です。
ケラスターゼのヘアオイルの口コミ
ケラスターゼのヘアオイルの口コミにはどのようなものがあるのでしょう。ヘアサロンで使用されるケースも多いことから、使うとその効果をしっかり感じる人が多いです。しかし、市販で販売されている手に入りやすいヘアオイルより高価なため、購入にためらう人もいることでしょう。
もし、導入に迷っているのであれば、口コミを参考にするといいでしょう。実際に使ってみた人はどのような感想を持っているのでしょうか。参考になること、まちがいでしょう。
Amazonレビュー
つけたては香水みたいないい香りだけど、しばらくするとにおいが飛んで馴染むから好きです。手のベタつきもなく、使いやすい!ドライ後のパサパサ感がなくなりました。
Amazonレビュー
色もちもいいかもしれないけどまとまりも良い。寝癖がつきにくくなった
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは