つげ櫛がヘアケア効果抜群!お手入れ法・使い方は?選び方&おすすめ商品も!
【美容師監修】「つげ櫛」が傷んだ髪に効果抜群と人気です。ここではつげ櫛の使い方や、おすすめのオイル、汚れた際のお手入れ方法を紹介します。選び方のポイントや、おすすめ商品、また100均材料を使った手作りつげ櫛の作り方も詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「つげ櫛」といいますが、つげの木にもさまざまな種類があります。「薩摩つげ」と呼ばれる国産のつげは、ゆっくり成長するため硬く粘りのある材質です。薩摩つげで作られたつげ櫛は価格も1万円前後の高級なもので、丁寧にお手入れをすれば一生使えるでしょう。
「あかねつげ」「本つげ」はリーズナブルな価格です。こちらは産地によっても価格が違い、国産のものより東南アジアや中国産のものが安くなります。初めて使うつげ櫛におすすめです。
つげ櫛のおすすめ3選
丈夫で長持ちすることから、つげ櫛は「変わらない絆」を表す縁起物とされています。自分のために買うのもいいですし、友達にプレゼントするのも喜ばれますよ。ここでは、おすすめのつげ櫛を3つ紹介します。
①つげセット櫛【大】桜彫 椿油仕上げ
1つ目は大きめのセット櫛です。あらかじめ椿油を染み込ませてあるので購入後すぐに使えます。こちらのセット櫛は桜の模様が彫られた大きめのものですが、バリエーションが他に「梅」「蔦」「ダリア」がそれぞれ大小とあるのでお好みの模様を選ぶといいでしょう。可憐な雰囲気の模様がかわいいですね。
楽天レビュー
★★★★★
こちらのつげの櫛は手になじみやすく木のぬくもりを感じることができ、大切に使用したいと思います。櫛の彫刻も高級感があり気に入っております。
形状 | セット櫛 |
---|---|
サイズ | 2.7×21cm |
材質 | 本つげ |
②くろちく 椿堂 潤いつげ櫛ケース付
2つ目は桜にうさぎの図柄がかわいい花櫛です。ガーゼで作られたケースがついているのでバッグやポーチの中にも入れやすいでしょう。こちらも模様にバリエーションがあり、花と黒猫のもの、紅白の椿柄、バラと蝶の図柄の合わせて4種類です。価格も2,000円台と手頃なので、女性へのプレゼントにもおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★☆
つげの櫛が欲しくて、いろいろ迷ってこちらを購入しました。サイズ感もちょうどよくて、バッグに入れやすく、ケースもついていたので購入してよかったです。
形状 | 花櫛 |
---|---|
サイズ | 4.7×11.7cm |
材質 | 本つげ |
③薩摩つげ とき櫛【四寸】荒歯
3つ目は最高級の薩摩つげを使用したとき櫛です。歯の1本1本を職人が丁寧に仕上げたつげ櫛で、特にこちらの商品は大阪府知事が伝統工芸品に指定している「和泉櫛」と呼ばれるものです。歯の間隔の広い「荒歯」と狭い「中歯」があります。一生モノのつげ櫛を手に入れたいと思っている人におすすめのつげ櫛です。
形状 | とき櫛 |
---|---|
サイズ | 3寸5分または4寸 |
材質 | 薩摩つげ |
(ヘアブラシのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは