ヘアブラシおすすめ16選!プチプラ〜高級品まで!髪質・用途別の選び方も!口コミ多数!
【美容師監修】《ドラッグストアなどでも買えるプチプラ〜高級品》まで種類豊富にヘアブラシのおすすめ人気16選を紹介します。多くのヘアブラシの中から髪質・用途別で変わる種類の選び方のほか【口コミ】も交えて解説します。多くのおすすめ商品を紹介しますので、プレゼント選びの参考にしてみてください。
ヘアブラシの形状・素材などの種類は?
女性にとって髪の毛は命とも言われます。女性にとってヘアブラシは毎日使う美容ツールの一つです。旅行にも必ず持って行くという人も多いでしょうし、何本も持っているという人もいます。そんなヘアブラシですが、実に多くの種類があり、その価格も高級なものから数百円で手に入るものまであります。
髪質や用途別にヘアブラシを使い分けることで髪を美しく保つことにつながります。それでは、おすすめのヘアブラシを紹介していく前に、どのような種類のヘアブラシがあるのかを解説していきます。
千葉健太郎
美容師
日々のブラッシングは髪の絡まりをとり、摩擦ダメージを防ぐことができます。 シャンプー前はもちろん、日常的にすることで頭皮の汚れや、ダメージケアにも効果的です^ - ^
(髪の保湿ケアについては以下の記事も参考にしてみてください)
①コームタイプ
コームブラシはその名の通り、櫛の形状をしたタイプのヘアブラシです。女子が持ち運ぶサイズといえば、こちらのコームタイプのものが多いでしょう。
小さいため値段も他のブラシと比べるとプチプラであるものが多く、高級ブランドでもコームブラシならプレゼントとしてもおすすめです。髪のくせを直したり、頭皮のマッサージをするというよりは、身だしなみを整えたりすることが目的のヘアブラシです。
②パドルブラシ
最近は雑誌の付録などでもよく見かけるようになり、プレゼントとしても人気のパドルブラシは、舟を漕ぐパドルのような大きなブラシです。ピンの一本一本が太く丈夫に作られていますので、しっかりとしたブラッシングができますし、絡まりやすい髪質の方でも簡単に梳かすことができます。
また、木でできていて頑丈な作りとなっているので頭皮のマッサージにもぴったりです。その点でこのブラシは、毎日のブラッシングに適しています。そして、この頃ブームが来ているので、プチプラのものから高級なものまで種類豊富に登場しています。
千葉健太郎
美容師
パドルブラシは巻いた後のカールの崩しにも最適です。根元からブラッシングすることで、巻き上がりのスタイリングがふんわりとします^ - ^
(頭皮ケアについては以下の記事も参考にしてみてください)
③ロールブラシ
こちらの360度ブラシになっているロールブラシは、毎朝のスタイリングの時や髪の毛を乾かす時に非常に便利なヘアブラシです。特に髪の長い女性や、ボブの方にはぴったりのものです。
このロールブラシは、髪の毛のくせを直してまっすぐにすることよりも、髪型のデザインを作ることに特化しているブラシですので、髪を乾かす際のケアやスタイリングの際のブラッシングに適している種類です。
(時短のスタイリングや寝癖直しについては、以下の記事も参考にしてみてください)
④クッションブラシ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは