スタバのサイズを解説!内容量や読み方!お得に買う裏ワザやおすすめのサイズも!
スタバのサイズについてくわしく知っていますか?この記事では、スタバのサイズ別読み方・内容量・値段・カロリーなどをくわしく解説します。さらに、スタバのおすすめのサイズや、お得にコーヒーを買う裏ワザも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは、スタバの定番メニューであるドリップコーヒーのサイズ別の値段です。ドリップコーヒーは、1つサイズが大きくなるごとに値段が40円ずつ上がっています。
Short | Tall | Grande | Venti | |
価格 | 290円 | 330円 | 370円 | 410円 |
スターバックスラテ
続いて、スタバの定番メニュのスターバックスラテのサイズ別の値段をみてみましょう。こちらもドリップコーヒー同様に、ショートからトール、トールからグランデとサイズがアップするごとに値段は40円ずつ上がっています。
Short | Tall | Grande | Venti | |
価格 | 340円 | 380円 | 420円 | 460円 |
キャラメルフラペチーノ
スタバの人気メニュ、キャラメルフラペチーノの値段もみてみましょう。フラペチーノ系のドリンクも、ほかのメニュー同様に大きさが変わるごとに40円ずつ値段が上がります。クリームがのったフラペチーノの場合、無料でクリームを増量できるので、大きいサイズを頼むときはクリームを増量して注文するのがおすすめですよ。
Short | Tall | Grande | Venti | |
価格 | 450円 | 490円 | 530円 | 570円 |
スタバで一番お得なサイズは?
スタバには、ショート・トール・グランデ・ベンティの4種類のサイズがありますが、どのサイズが1番お得か考えたことはありますか?ここでは、スタバのドリンクで1番お得なサイズについてくわしく解説します。
(スタバのお得なサイズについては以下の記事も参考にしてみてください)
スタバでもっともお得なサイズはベンティ
スタバのドリンクメニューでもっともお得なサイズは、1番大きいサイズのベンティです。ドリップコーヒーを例にしてみると、ベンティサイズの内容量はショートサイズのおよそ2.5倍のため本来であれば値段も2.5倍になります。しかし実際にはショートサイズの値段が290円、トールサイズが410円なので値段は2.5倍よりもかなり安く設定されています。
値段と内容量をくらベてみると、ベンティサイズがかなりお得だということが分かりますね。
ベンティサイズをお得に美味しく飲むならタンブラーがおすすめ
スタバのドリンクでベンティサイズが1番お得だとわかっていても、やはり「大きすぎて注文するのに躊躇してしまう」という方は多いですよね。そのような方には、タンブラーでベンティサイズを注文するのがおすすめです。タンブラーなら保温・保冷できるので、美味しいままたっぷりのドリンクを楽しむことができますよ。
スタバはサイズによってエスプレッソの濃さが変わる?
スタバのフラペチーノなどのドリンクは、ショート・トール・グランデ・ベンティのサイズによってエスプレッソの濃さが変わります。ドリンクの量が増えるので、その分エスプレッソも量が増えますが濃さは大きさによってさまざまです。
エスプレッソはベンティサイズがもっとも濃い
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目