ミスドのモーニングは11時まで!セット内容、値段やカロリーなど詳細も!
ミスドは知っていても、ミスドのモーニングを知らない人は実は結構いるのではないでしょうか。こちらではミスドのモーニング(朝ごはんセット)の値段・口コミなど利用した人たちの実際の声と利用できる時間帯、テイクアウトについても紹介します。
モーニング専用のホットドッグや季節の期間限定のドーナツなどでモーニングを楽しんでもいいのですが、ミスドには定番のドーナツ達だけでもたくさんの種類があります。定番のドーナツやパイの中でも朝ごはんに特におすすめなものをランキングで紹介します。
第3位 ツナメルト
トーストは朝ごはんにぴったりです。甘くないお食事系のパンなので、甘いのが苦手な人や朝はしっかり食べたい人にもピッタリのメニューです。チーズが溶けてツナとよく絡んでいるのが美味しいですよ。カロリーが結構ある商品なので、朝ご飯に食べるのが最適です。
値段(税込み) | イートイン:275円、テイクアウト:270円 |
---|---|
カロリー | 422kcal |
糖質 | 25.6g |
第2位 セイボリーサンド・ドーナツ ハムタマゴ
ドーナツではありますが、食事系のドーナツなので甘さ控えめになっています。人によってはドーナツというよりパンに近いという感想を持つ方もいます。ハム一枚とタマゴがサンドされています。温めると生地がじゅわっと柔らかくなってより美味しくなります。
値段(税込み) | イートイン:176円、 テイクアウト:172円 |
---|---|
カロリー | 256kcal |
糖質 | 20.6g |
第1位 オールドファッション
ミスドの大人気商品のオールドファッションはやっぱりモーニングでも人気です。サクッとした食感で、しかし他のドーナツに比べると甘すぎないのがいいですね。こちらも温めて食べるとより美味しくなるので、店員さんに温めなおしをお願いしてみてください。
値段(税込み) | イートイン:121円、テイクアウト:118円 |
---|---|
カロリー | 293kcal |
糖質 | 28.5g |
ミスドのモーニングを利用する際の注意点!
好きなドーナツと組み合わせるだけで好きなセットが作れるミスドのモーニングですが、細かな注意点がいくつかあるので確認しておきましょう。
おかわり自由のドリンクのおかわり方法
おかわりができるドリンクメニューについては、スタッフが店内をコーヒーやカフェオレを持って声をかけてくれる時があります。希望の場合は声をかければおかわりをもらうことができますよ。これはモーニングの時以外も同様です。
ただし、レジがとても混んでいたり、スタッフの数が少なかったりするとなかなか店内を回ってきてくれないこともあります。そんな時は遠慮なくレジへ行って手の空いている店員さんにおかわりをお願いしましょう。快くおかわりを入れてくれますよ。
(ミスドのコーヒーおかわりについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目