スタバで一番安いドリンクメニューはこれ!料金別!安く買う裏技や口コミも紹介!
スタバで一番安いドリンクを紹介します。スタバでワンコインで買えるドリンクメニューを《ラテ》《フラペチーノ》《カプチーノ》《コーヒー》など種類別に紹介するほか、スタバをお得に利用する裏技や、ワンモアコーヒーや、マイボトルについても紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 300円 | 340円 | 380円 | 420円 |
「パッションティー」は、ノンカフェインのハーブティーです。ハイビスカスやシナモン、ドライアップルやリコリスなどがブレンドされているので、鮮やかな赤色です。口当たりは爽やかですが、独特の酸味があるので好き嫌いが分かれるでしょう。
パッションティーの酸味が苦手な人は、店内に置いてあるガムシロップやはちみつを入れると飲みやすくなります。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 300円 | 340円 | 380円 | 420円 |
ラテ
「スターバックスラテ」は通常のカフェラテです。濃いめのエスプレッソにたっぷりのミルクが入ったまろやかな口当たりで、たくさんの人に愛されています。スターバックスラテは苦みが少なく飲みやすいので、コーヒーの苦みが苦手な人にも人気です。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 340円 | 380円 | 420円 | 460円 |
カロリー(ホット) | 146kcal | 219kcal | 279kcal | 352kcal |
(アイス) | 101kcal | 123kcal | 159kcal | 164kcal |
「ソイラテ」は、スターバックスラテのミルクを豆乳に変えたドリンクです。エスプレッソにスチームしたての豆乳を注ぎ、フォームを丁寧にトッピングしています。豆乳のくせが苦手…という人もいますが、スターバックスの豆乳はクセがないまろやかな飲み口で飲みやすいですよ。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 380円 | 420円 | 460円 | 500円 |
カロリー(ホット) | 141kcal | 212kcal | 270kcal | 340kcal |
カロリー(アイス) | 95kcal | 119kcal | 153kcal | 159kcal |
「カフェミスト」は、ホットのドリップコーヒーと温かいスチームミルクを半分ずつ混ぜたドリンクです。カフェラテに似ていますが、カフェミストとカフェラテではコーヒー豆の抽出方法が違います。カフェミストは熱湯をドリップして淹れたドリップコーヒー、カフェラテは圧力をかけて短時間で抽出する濃厚なエスプレッソを使っています。
また、カフェラテに使われるコーヒー豆は一種類ですが、カフェミストに使われるコーヒー豆は数種類あります。日々違う味を楽しめるので、飽きにくいのは嬉しいですね。
基本的にはコーヒー5、ミルク5で作るドリンクですが、注文すれば比率を変えてくれます。コーヒー好きな人なら「コーヒー7、ミルク3で」とオーダーしてみると良いでしょう。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 340円 | 380円 | 420円 | 460円 |
カロリー(ミルク) | 86kcal | 126kcal | 165kcal | 212kcal |
カロリー(低脂肪ミルク) | 68kcal | 99kcal | 130kcal | 167kcal |
カロリー(無脂肪ミルク) | 50kcal | 73kcal | 95kcal | 122kcal |
カロリー(豆乳) | 83kcal | 121kcal | 160kcal | 205kcal |
(カフェミストについては以下の記事も参考にしてみてください)
フラペチーノ
「コーヒーフラペチーノ」はコーヒーとミルクを氷とブレンドしたフラペチーノです。甘めですが、ホイップが乗っていない分ほかのフラペチーノよりもカロリーが低く、値段も控えめです。コーヒーの味が強くないので、コーヒーの苦みが苦手な人でも飲みやすいですよ。コーヒー好きの人は、エスプレッソショットやコーヒーローストを追加し、苦みを加えても良いでしょう。
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
値段 | 380円 | 420円 | 460円 | 500円 |
カロリー | 190kcal | 203kcal | 293kcal | 378kcal |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目