ダイソーのつけまつげ*新商品など人気BEST10!レビュー動画も
100均の老舗とも言えるダイソーのつけまつげは増え続け、現在はかなり豊富なラインナップになっています。レビューや動画も交えて、新商品や人気のつけまつげのEYELASHESシリーズ・やわらか透明軸シリーズなど、ダイソーつけまつげの人気BEST10を紹介します。
ダイソーのつけまつげってどう?
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/508/original.jpg?1550802018)
ダイソーのつけまつげを今まで使用したことがない人からすると、100均のつけまつげと聞くとちょっと心配と思う方もいますよね。しかし最近ではコスパ最強と言われていて、ダイソーコスメの中でもつけまつげはとくに人気があります。
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/550/original.jpg?1550803367)
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/551/original.jpg?1550803380)
昔と比べるとかなり進化を遂げているダイソーのつけまつげには、ナチュラルなものからパーティー仕様のものまで、つけまつげだけでも何種類も続々と発売されています。
ダイソーのつけま、いい感じに繊細で最高
— はやみ (@hymcosai) June 18, 2017
ダイソーコスメの中でも、つけまつげは100円のクオリティを優に超えていると言われています。様々なコスメブランドにも引けを取らず、ダイソーコスメのつけまつげは「たった100円でかわいい目元になれる」と口コミでも大人気です。
安定の
— リー🇵🇭🇯🇵Vクラ&ジャス民♡ (@ri625625625) November 10, 2017
ダイソーのつけまw
ダイソーのつけまが一番好きw pic.twitter.com/2DSZ3xQ9tw
ダイソーのつけまつげを愛用している人の中には、今まで多くのコスメを利用してきてた結果、ダイソーのつけまつげにたどり着いた人もたくさんいます。
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/552/original.jpg?1550803417)
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/553/original.jpg?1550803429)
ダイソーのつけまつげは、値段と質から最強と言うファンも多いです。
ちょ!昨日久々にダイソー行ったの!普段はつけまミッシュブルーミンなのね!でも試しにダイソーつけま買ってつけてみたらマジ神なんです!びっくり過ぎてやばいです😭つけまはダイソーで決まりだなw
— M (@m53128) February 9, 2018
予想以上に「かわいい」や「良かった」という口コミもかなり多いことからも、まだダイソーのつけまつげを利用したことがない人は是非一度試して見ることをおすすめします。
![](http://d68ydlh4zhpn2.cloudfront.net/production/imgs/images/000/201/556/original.jpg?1550803520)
色々なつけま試してきたけど、ダイソーの1番のつけまが一番。黒すぎない自然な色で、3分の1くらいにハサミで切って使ってます(そうすると自まつげに馴染む)タレ目っぽくしたい、目の横幅を広げたい、遠心顔にしたい(略)目の悩みかなりこれで半減してくれました。#リピートコスメ #成功コスメ pic.twitter.com/oWCUtpyjZk
— さよなら悲し美 (@_lady333___) December 11, 2017
他のコスメブランドのつけまつげと比較しても安全かつ手軽で、何よりも激安で購入できると、ダイソーのつけまつげは幅広い年代層から愛用されています。
ダイソーについては以下の記事も参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
業務スーパーのプロテインが安くて美味しい!2種類紹介!
【2025年】新年にやっておけばよい年になる事間違いなし!!
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!