コストコの冷凍食品おすすめTOP25!惣菜〜スイーツなど【新商品も!】
コストコの冷凍食品は大容量でリーズナブル!コストコの冷凍食品を上手に使えば節約にもなり調理も簡単でおかずの1品やお弁当作りに最適です。今回は【2024年・最新版】の食材・総菜・スイーツ・フルーツ・チーズ・パンなど様々な人気商品とおすすめの新商品をご紹介します!
コストコアレンジレシピ「餃子計画 冷凍生餃子」で手間なし簡単ロールキャベツ! https://t.co/3wirqjpNy4 pic.twitter.com/D6TuuX3Fdj
— コストコ商品の口コミブログ (@costco_blog) August 24, 2017
人気ランキングでも大人気のコストコ餃子計画の生餃子のアレンジレシピです。ロールキャベツやカレーに入れても美味しいと評判です。まとめ買いした時に試してみて下さいね。
【食材】コストコの食材ランキングTOP6
6位冷凍大和しじみ[冷凍食品・食材]


コストコの冷凍大和しじみは1000g1,398円です。冷凍しじみの最大の特徴は砂抜き済みで、調理する時の手間が無い優れものです。しじみで有名な宍道湖がある島根県産の大和しじみです。しじみは優良健康食品で栄養価が高く、二日酔いにも効果がありよくお酒を飲む方にもおすすめです。お味噌汁も簡単に作れてとても便利です。


大容量で、チャック式の保存袋なので、使いたいときに使えてとても便利です。

朝の忙しい時でも簡単にしじみのお味噌汁が作れるのでおすすめです。
5位さくらどり焼鳥用もも肉串[冷凍食品・食材]
コストコのさくらどり焼鳥用もも肉串は30本入り900g1,498円です。もも肉を2センチ角にカットして串に刺した焼鳥の状態で販売されています。バーベキューやイベント用にまとめ買いされる方も多いようです。お肉がふっくらとしていて、表面はカリッと中は柔らかくてとても美味しいです。お酒のおつまみやお弁当の1品にもおすすめです。
4位冷凍ほうれん草[冷凍食品・食材]
コストコで販売の「冷凍ほうれん草」を使った簡単レシピを紹介 https://t.co/VXcQBUhxtI
— 全国「食」news (@syoku2018) March 7, 2018
コストコのニチレイ九州産ほうれん草は700g598円です。野菜の価格が高騰している現在、冷凍野菜は季節によって価格が大きく変動することも少なく、とてもコスパが良くまとめ買いもおすすめです。カットされているので必要分量で使いやすく、お料理やお弁当にも便利な食材です。
(コストコの人気商品については以下の記事も参考にしてみてください)
3位冷凍ブロッコリー[冷凍食品・食材]
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!