【2024最新】ダイソーの手帳・ジャンル別まとめ!ディズニーやサンリオなど多種
ダイソーの手帳は、種類が豊富で人気です。シンプルで使いやすいリフィル、バインダー付きのもの、ディズニーやサンリオなどキャラクターものなどジャンル別にダイソーの手帳をご紹介します。4月スタートのキャラクター手帳など新商品もご紹介していきますよ。
make me upシリーズの手帳は、4種類のパステルカラーで展開されています。ベージュの手帳は、マンスリースケジュール帳となっています。なお、make me upシリーズからは手帳に使えるシールやふせん、フィルムポケットも販売されているので、シリーズでそろえて自分だけのお気に入り手帳をつくるのもよいでしょう。
100均調査隊・Ami
ダイソーにあるmake me upシリーズの手帳は、かわいい色合いで人気があります。パープルはウィークリースケジュール帳、ピンクは目標達成用の手帳と、色によって中身が異なる手帳です。
高級感のある手帳
ダイソーには、高級感のあるカバー付きダイアリーもあります。シックな雰囲気の手帳なので、ビジネスシーンに使う手帳におすすめです。A6やB7など、さまざまなサイズがあり、中身も見開き2週間のものと、見開き1週間のものがあります。カラーは、ブラックとネイビーの2種類です。
猫柄の手帳
かわいい猫が描かれた手帳も、ダイソーで買えます。猫のイラストの愛らしさに、思わず微笑んでしまうでしょう。猫が好きな人におすすめです。また、猫柄の手帳はB6サイズで、年間カレンダー・年間計画表・月間カレンダー・ノート・パーソナルメモがあります。中には猫のイラストがないので、スタンプやシールでアレンジするのもよいでしょう。
スケジュールダイアリー
A5サイズのスケジュールダイアリーも、ダイソーの手帳です。カラーはブラックとクラフトの2種類があります。マンスリーのページはもちろん、ウィークリーのページもあるため、予定をたくさん書き込みたい人におすすめです。手帳はシンプルなデザインなため、キャラクターシールなどでデコレーションしてみてください。
100均調査隊・Ami
マンスリーのページは2022年10月~2023年12月になるものの、ウィークリーのページは2023年1月~12月になります。
横開きスケジュールWリングカレンダー
ダイソーの横開きスケジュールWリングカレンダーは、手帳としても活用できます。横長のA5サイズで、左のページに月間ブロックのカレンダー、右のページは方眼ノートになっています。左のスケジュールも見ながら、右のノートに目標や重要なメモを書き込めると口コミで人気を集めています。
ダイソーの手帳のおしゃれな使い方や質感を動画で見る
ダイソーのバインダー式システムリング手帳のおしゃれな使い方や詳細を確認するには、こちらの動画がおすすめです。ポケットの収納力も見れますよ。ICカードも入ります。100均のかわいいシールや付箋を手帳と一緒に持ち歩けるのも便利で良いですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!