ダイソーのエスポルールは今年も絶好調!ネイルなどおすすめ7選!
ダイソーの人気コスメブランド「エスポルール」。ネイル・リップ・アイライナー・チーク・マスカラ・クリーム・ファンデーションなど、メイクアイテムが100均で揃っちゃいます。ダイソー「エスポルール」おすすめの新商品など、気になる2024年最新を紹介しますね。
サンリオと「エスポルール」のコラボネイルは、シアーな色味が多め。
ダイソーとサンリオとのコラボネイル、ノーチェックだった!エスポルールは品薄なのに、コレは沢山置かれてるんです!コレは試さなきゃ! pic.twitter.com/lJFSZPjIyu
— ペンペン🐧@ぼちぼち書いてます (@penpenwaker23) December 11, 2017
ピーコックブルーやスモーキーピンクなど、ニュアンスカラーが揃っています。
ネイルだけでなく、コスメ用品もたくさんあるので、サンリオ好きな方におすすめです。
4.手を出しづらいカラーマスカラも【エスポルール】
エスポルールカラーマスカラは、全7色、200円商品です。
・ピンク・パープル・ブルー・ブラック・クリア・ブラウン・グリーン
ダイソーの200円のエスポルールってマスカラが物凄く良かった。
— kagetu (@ka_ge2) February 15, 2018
お気に入りだったのに廃盤になったマスカラと似てる。ファイバーとか入ってなくて薄く付いて、つるっとしたフイルムタイプでお湯で落とせる。目の中にゴミが落ちにくくてパンダになりにくい。私、これがいい。軽く感動。
プルーフのカラーマスカラがダイソー【エスポルール】から新発売
いつものメイクにはブラックのマスカラなんだけど、ちょっと気分を変えたいときやコスで盛り上がりたいときって、カラーマスカラが欲しくなっちゃいますよね。
デパコスだと手を出しづらいアイテムでも、ダイソーの「エスポルール」なら気軽にトライできます。
久しぶりにダイソーに行ったら、新商品?のエスポルールのカラーマスカラがズラッと並んでたから、普通の黒買った!いい!しっかり付くし落ちないしお湯ですぐ落とせる!200円商品だけど、こんなの待ってた〜〜( ;∀;)
— さ( *´っ`*)こ (@89sama_89sama) December 21, 2017
ウォータープルーフでにじみにくいのに、お湯でするっと落とせるのはウレシイですよね。
プルーフのマスカラを専用リムーバーで落とすのはめんどうに感じちゃう方におすすめ。
100均ショップのマスカラなんて…と思っていた方も、一度試してみたいアイテムです。
カラーマスカラのブルーが自然に仕上がると人気
エスポルールの「カラーマスカラ」ブルー。
実際にメイクをしてみると、ブルーとはいっても違和感なくなじんで素敵に仕上がります。
ブラックよりも印象がキツすぎないので、アイラインをばっちり入れたメイクにカラーマスカラで抜けをつくるのがおすすめです。
ブラウンのカラーマスカラは自まつげに近い雰囲気でおすすめ
上まつげバグってるけど😰😰😰💧
— 加藤 (@__________mbsp) November 9, 2017
下まつげに注目していただきたい!!
ダイソーから出たエスポルールのマス
カラ!!色味が神!!赤茶っぽい!!! pic.twitter.com/ZDcJt3a7Bo
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目