ライフスタイル
【九州のコストコ・全店】店舗情報や品揃え・限定商品!次の新店舗情報も!
コストコは、現在九州に「久山・北九州」の2店舗があります。九州のコストコ(久山・北九州)の駐車場・店舗の混雑具合・アクセス・営業時間などの店舗情報を細かく紹介するほか、九州のコストコに行ったら立ち寄りたい、周辺の施設なども紹介していきますよ。
( 6ページ目 )
Contents
目次
コストコは、敷地面積7000坪以上、半径10㎞圏内に人口50万人以上などの出店条件があります。コストコ公式ホームページに詳細が提示してあるので、条件に合う物件をお持ちの方はコストコジャパンに連絡してみてはいかがでしょうか。
コストコ九州地方の新店舗情報【新店舗候補地、熊本】
政令指定都市でもある熊本市は、人口が70万人を超えています。現在九州地方のコストコ2店舗は福岡県内にあり、南にある福岡・久山倉庫から熊本市までは約120㎞離れているのです。もし熊本市に新店舗がオープンすれば、九州南部の鹿児島や宮崎県周辺の方もコストコで買い物できるようになりますね。
コストコ九州地方の新店舗情報【新店舗候補地、佐賀県鳥栖市】
佐賀県鳥栖市は高速道路の鳥栖ジャンクションがあるため周辺地域からアクセスしやすく、鳥栖プレミアムアウトレットがあるため集客が見込めると、以前から新店舗候補地として噂になっています。現時点では具体的な噂がないですが今後の展開に目が離せません。
コストコ九州地方の新店舗情報【新店舗候補地、鹿児島市】
鹿児島市は人口60万人を超える県庁所在地です。新店舗として確保できそうな土地がいくつかありますが、物流コストの面など不安材料があるという話もあります、今後の展開が楽しみですね。
九州のコストコに行ってみよう!
九州のコストコの「店舗情報」「周辺地域情報」「地区限定品」「新店舗情報」について説明しましたが、いかがでしたでしょうか。次の休みにコストコに行きたくなった方もいるのではないでしょうか。是非、コストコでお買い物を楽しんでくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目