100均ワイヤーネット<場所別>活用術55選!収納〜簡単・DIYまでサイズ別に紹介!
100均でおなじみのダイソーやセリア、キャンドゥで購入できるワイヤーネットを活用したキッチン・車・リビング・クローゼットなど場所別に収納するアイデア55選。100均ワイヤーネットで収納棚・ラック・ボックスなどを簡単DIYすることができます。
リビングやキッチンなど場所別の100均収納アイデア
100均のプチプラアイテムを活用して、リビングやキッチン収納が可能です。こちらの画像は100均ショップで手軽に購入できるプラスチックのカゴやケース、ペーパーボックスを使ったキッチンの収納実例です。サイズの大きさを合わせることにより、統一感が出てきれいな収納になっていますね。
(収納アイデアについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均ワイヤーネット【場所別】活用術55選!
それでは、ここからは収納場所別にワイヤ―ネットを活用した収納・整理術を55選ご紹介していきます。場所別、さらに100均ショップごとに分けていますので、お部屋や買いに行きやすいお店などと照らし合わせて、探しやすくなっています。
【ダイソー】ワイヤーネット活用アイデア
新生活をHAPPYに♡シンプルなデザインのモノクロシリーズ新発売!
— DAISOJAPAN(大創産業) (@daiso_sns) February 9, 2018
100円~300円(税抜)
※店舗により品揃えが異なり在庫がない場合がございます pic.twitter.com/npek9puE6f
言わずと知れた大手100均ショップの「ダイソー」です。ダイソーのワイヤ―ネットは、様々な形・大きさの品揃えが豊富です。ワイヤ―ネットに取り付けて収納できる便利な付属品もたくさんありあります。ここから、ダイソーのワイヤ―ネットの活用アイデアをご紹介していきます。
ダイソー100均ワイヤーネット活用アイデアNo.1 キッチン編
ダイソー100均ワイヤ―ネット活用アイデアNo.1はキッチン編です。キッチンの壁面にワイヤーネットを設置し、S字フックを使って調理器具を吊り下げ収納しています。
ダイソー100均ワイヤーネット活用アイデアNo.2 シンク下編
ダイソー100均ワイヤ―ネット活用アイデアNo.2はシンク下編です。ワイヤ―ネットと突っ張り棒でシンク下に棚を作ってしまいます。動画でとても分かりやすい説明になっているので、初心者でも簡単に取り組めます。
ダイソー100均ワイヤーネット活用アイデアNo.3 リビング編
ダイソー100均ワイヤ―ネット活用アイデアNo.3はリビング編です。ワイヤ―ネットをリビングの壁面に設置し、ピアスをワイヤーに引っ掛けて収納しています。かわいいピアスをアクセサリーケースにしまうことなく、おしゃれにディスプレイをした見せる収納になっています。朝のお出かけ準備にも見やすいので選びやすいですね。
ダイソー100均ワイヤーネット活用アイデアNo.4 洗面台編
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目