100均
100均木箱の活用アイデア!場所別の収納術・インテリアDIYの実例紹介!
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で見かける木箱。実は、キッチン・子供部屋・トイレ・小物収納・履物などの収納術として、また、ディスプレイ・プランターなどのインテリアとして活用できる優れもの。100均木箱をアレンジした実例を沢山ご紹介します。
( 6ページ目 )
Contents
目次
セリアの木箱でカート
セリアの木箱と角材とキャニスターをアレンジして作られたカートです。お洒落な雑貨屋さんに飾っていそうですよね。一見収納アイテムに見えないところがポイントです。
未塗装でも、ニス塗装でも、好みの色に塗装してもイケそうですね。お子さんに塗装のアイデアを聞いてみるのも良いかもしれません。
子供部屋からリビングにおもちゃや縫ぐるみなどを持ってくるのも、カートで運べば大丈夫。お子さんも喜んで使ってくれそうですね。
100均の小箱で小引き出し
子供の学校から配布されるプリント類も100均木箱をアレンジした小引き出しに収納すれば、大事な書類の紛失防止になります。ステンシルで文字を記したタグを差し込むと更にお洒落な雰囲気になりそうですね。
こちらはセリアの木箱と木材を木工ボンドで接着して作られていますので、お子さんと一緒に工作感覚で作っても良いかもしれません。
【動画】セリアのパーテーションボックスで収納飾り棚の作り方
セリアの木製パーテーションボックスをアレンジして使った収納飾り棚の作り方の動画をご紹介します。木製パーテーションボックスに水性ニスを塗装し、木工ボンドで接着しています。足部分は同じくセリアの木製ウォールラックを使っています。とても簡単に作れそうですね。
【動画】100均木箱で引き出し付きブックスタンドの作り方
引き出し付きブックスタンドの作り方の動画をご紹介します。セリアの木箱・木製トレイ・角材をアレンジして作っています。お子さんのお気に入りの絵本や本や辞書やお気に入りの雑貨などを飾っても良いですね。引き出しの数も増減してみましょう。
100均木箱【収納術:トイレ編】
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!