100均
100均木箱の活用アイデア!場所別の収納術・インテリアDIYの実例紹介!
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で見かける木箱。実は、キッチン・子供部屋・トイレ・小物収納・履物などの収納術として、また、ディスプレイ・プランターなどのインテリアとして活用できる優れもの。100均木箱をアレンジした実例を沢山ご紹介します。
( 12ページ目 )
Contents
目次
多肉植物飾り箱の作り方の動画をご紹介します。
こちらではダイソーの2種類のウッドボックスを組み合わせて使っています。
プランターとして木箱を活用するには、耐久性を高めるためにもニスやペンキなどの塗装した方が良さそうですね。
100均木箱を生活に取り入れてみましょう!
ダイソー・セリア・キャンドゥの100均木箱の魅力と活用方法を多数ご紹介してきましたが、想像以上に幅広い用途として使える隠れ名品アイテムでしたね。
ご家庭でも100均木箱をアレンジして、収納別に活用してみたり、インテリア雑貨としてディスプレイしてみたりと、様々なアイデアを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!