コストコのヨーグルト・真にお買い得な13選!値段や味・コスパなど徹底レビュー!
コストコのヨーグルトが安くてお得だと話題になっています。ギリシャ・オイコス・カスピ海・ダノンなど商品別に特におすすめのコストコヨーグルトを13個ピックアップしてご紹介していきます。アレンジした食べ方も紹介していきますので参考にしてみて下さい。
【お買い得】コストコのおすすめヨーグルト13選!
コストコは大型スーパーで多くの商品を取り扱っています。ヨーグルト1つでも、まとめ売りされているヨーグルトから大きな容器に入っているヨーグルトなど様々な種類のヨーグルトを販売しています。他のスーパーやコンビニでヨーグルトと比較しながら、健康的でダイエットにおすすめのヨーグルトも一緒にご紹介していきます(価格は2018年3月時点)。
【人気】コストコのおすすめヨーグルト
お得だからコストコでヨーグルトを買おうと思ってコストコへ行ったものの、商品数が多すぎてどのヨーグルトを選べばいいのか分からない。と困ってしまう方も多いでしょう。そこで、コストコで真にお買い得のヨーグルトを13種類ピックアップしてみました。値段や味など、口コミと一緒に比較しながら徹底的にご紹介していきますので是非参考にしてみてください。
コストコのおすすめヨーグルト①【カスピ海ヨーグルト】
コストコのおすすめヨーグルト1つめはグリコのカスピ海ヨーグルトです。カスピ海ヨーグルトの特徴は、ギリシャヨーグルトとのずっしりとした感じとは違って、濃厚でとろみがあります。口コミでは、カスピ海ヨーグルトは口のなかに入れるとねっとりとした食感で人気です。値段は6個セットで899円で、1個あたりの単価は149円です。
コストコのおすすめヨーグルト②【ギリシャヨーグルト1kg】
コストコおすすめヨーグルト2つめは、アテナのギリシャヨーグルト1kgです。様々なメーカーがギリシャヨーグルトを販売していますが、アテナのギリシャヨーグルトは日本人好みの味で、食べやすいのが特徴です。このメーカーは業務用の生クリームを製造しているメーカーで、生クリームも人気商品です。値段は1つ880円です。
コストコのおすすめヨーグルト③【ダノンbio】
コストコのおすすめヨーグルト3つめは、ダノンのBIOです。BE80というビフィズス菌が生きたまま腸まで届くと口コミで話題になっています。パッケージに書いてあるように、14日間チャレンジを試してみたくても、普通に買うと4つで200円する高級なヨーグルトです。コストコでは4個パックが6セットで24個で958円と、とてもお得です。
コストコのおすすめヨーグルト④【ビフィズス菌カプセルヨーグルト】
コストコおすすめヨーグルト4つめは雪印メグミルクのビフィズス菌カプセルヨーグルトです。ビフィズス菌SP株をカプセルに閉じ込めることで、腸まで酸に負けずに届けることができます。食べるときにカプセルを噛んでしまうと膜が破れ、効果が落ちてしまうのでなるべく噛まずに飲み込むようにしましょう。値段は3個パックが4つで12個で568円です。
コストコのおすすめヨーグルト⑤【森永アロエヨーグルト】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目