コストコのクロワッサンシュー美味すぎっ!販売終了?2024から再販!?
コストコといえばスウィーツですよね。数多いコストコスウィーツですが、口コミで話題になっているクロワッサンシューをご存知でしょうか?クリームとチョコ&プラリネ味のクロワッサンシューの味・大きさ・カロリーなどを画像と口コミとともにご紹介します。
コストコのクロワッサンシューはお幾らなのか気になりますよね。市販のシュークリームは安くても1個100円~、なかなか売ってないクロワッサンシューになると200円くらいが妥当の値段でしょう。パンのようにボリュームのあるクロワッサンシューのクリームとチョコ&プラリネの値段を別々にご紹介します。
クリームクロワッサンシューの値段
販売期間によって割引などで値段は異なりますが、クリーム味のクロワッサンシューは、6個入りで899円で販売されています。計算すると、1個約150円とコストコスウィーツでは少しお高めな気もしますが、一般的なシュークリームと比べると大きさは約2倍ほどなのでやはりコストコのクロワッサンシューはお買い得です。
チョコ&プラリネクロワッサンシューの値段
チョコ味とプラリネ味が各3つずつ、計6つ入っているチョコ&プラリネのクロワッサンシューは1298円で販売されていました。クリームのクロワッサンシューに比べ少しお高くなっていますが、一度で2種類の味を楽しめるのでお買い得です。また、こちらもクリーム味同様のボリューム感で一つ150g程あり食べ応えもしっかりあります。
連日コストコ、連コス♪笑
— コストコ浜松 浜美 (@costco_hamami) January 24, 2018
☆本日、メルマガにない割引情報☆
・アップル&ブラックカラントタルト
1598円200円OFFで398円
・クロワッサンシュー
1298円200円OFFで998円
・アップル&キャラメルクリームタルト
1598円150円OFFで1448円https://t.co/qQ7BnFQiAc#コストコ浜松 #コストコリアルタイム
コストコでは毎日数種類の商品が割引して販売されています。コストコのメールマガジンに登録していると割引情報が届くのですが、メールマガジンで配信されてない割引商品もあります。メールマガジンで配信されない割引商品の情報はコストコの店舗の入り口に張り出されており、各店で内容は異なりますがその中にクロワッサンシューの割引情報があることも。
コストコクロワッサンシューの美味しい食べ方をご紹介!

期間限定の人気商品はいつ再販されるか分からないのでついつい大量購入してしまいがちです。しかし、毎回同じ食べ方だとあきてしまいますね。そんな時はひと手間プラスしてクロワッサンシューの違った味を楽しみましょう。市販では売ってないオリジナルのクロワッサンシューを作ってみましょう。
まずはそのままのコストコクロワッサンシュー

中にクリームがたっぷり入っているので、そのまま食べても美味しくいただけます。

まずはそのままいただきましょう。クリーム味、チョコ&プラリネ味ともに生菓子ですので保存方法は冷蔵保存です。少し冷えたクロワッサンシューが温かい飲み物にもよく合います。お子さんと食べる場合は半分こにしてみたり、忙しい朝にパンの代わりに朝食として出せばママも楽ですね。

冷凍保存してあるクロワッサンシューを食べる際の解凍方法は、冷凍庫から出して常温で1時間ほど置いておくと丁度良い食べ具合になります。しかし、気温の高い日は常温で解凍している間に菌が繁殖し、食中毒の原因になる可能性もあるので気を付けましょう。そんな時はレンジで1~2分加熱するとふわふわなクロワッサンシューがいただけます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目