コストコのクラムチャウダーが絶品!缶とカップの違いは?アレンジレシピも!
コストコでおすすめのグルメ商品、クラムチャウダーにはまる人が急増中!今回は、大人気のコストコのクラムチャウダーについてご紹介します。また、クラムチャウダーのアレンジレシピ5選も動画を交えてご紹介。さらにコストコのクラムチャウダーの再現方法も!
フードコートのクラムチャウダーを再現【リニューアル以前のクラムチャウダーの味】

フードコートのクラムチャウダーはお値段もお手頃の¥300で販売されています。リニューアル以前のフードコートのクラムチャウダーは、販売されているキャンベルというメーカーのブランド商品で作られていました。
ですから、そのクラムチャウダーの缶を購入することで自宅でリニューアル以前の味を再現することが可能というわけです。では、その作り方のレシピをご紹介しましょう。
一昨日DMを頂き、今日届きました😆💕
— らぷまる♡ (@pachaco25) November 11, 2017
早い!#キャンベルスープ食べたい CP当選し、キャンベルのスープ缶セットが届きました😋❤️
クラムチャウダー大好きなのですが、クリームマッシュルーム😋!?
初めて見ました(◍ ´∞` ◍)!
とーっても楽しみです😊💕
また、レポします🌟@campbell_person pic.twitter.com/eCCeqwocu9
【材料】(3人前)
・ジャガイモ 1個
・玉ねぎ 1個
・ベーコン 50g
・アサリの水煮 適量
・キャンベルのクラムチャウダー 1缶
・水 300ml
・クリームシチューの素 1かけら弱
・コショウ 適量
【作り方】
1:ジャガイモや玉ねぎを1cm角に切ります。
2:切った野菜を炒めます。その後、水を入れて煮ます。
3:野菜が煮えてきたら、ベーコンとアサリの水煮を汁ごと鍋に入れてください。
4:クラムチャウダーを入れます。牛乳の代わりにクリームシチューの素を入れます。
5:コショウなどで味を整えて出来上がりです。
フードコートのクラムチャウダーの再現【クラムチャウダー缶】
コストコに売ってるキャンベルのクラムチャウダー缶を使って、絶品のおすすめクラムチャウダーを作ってみましょう。
1:キャンベルのクラムチャウダー缶の中身を鍋に移します。火加減は中火にしてください。
2:中身を出した缶に牛乳を入れます。
3:缶に入れた牛乳を少しずつ鍋に入れていきましょう。
4:ホイップクリームを少量入れます。(入れなくても大丈夫です。)
5:器に移し替えて出来上がりです。
フードコートのクラムチャウダーを再現【クラムチャウダーカップ】
コストコのクラムチャウダーにはインスタントのカップも販売されています。こちらはお湯を入れて1分でできるというものです。お味の方はどうなのか気になりますが、インスタントなのに濃厚な美味しさは消えていません。朝の忙しい時間などにパンと一緒に食べても良いですよね。
アサリもマッシュポテトが材料として入っています。しっかりアサリの旨味も出ていますから、グルメな人にも満足して味わえる商品です。
OL
20代
インスタントのクラムチャウダー。朝の忙しい時間帯に重宝してまーす!寒い日なんか特にいいよね。
フードコートのクラムチャウダーを再現【クラッカーを入れる】

フードコートのクラムチャウダースープを、注文するとクラッカーが2枚付いてきます。このクラッカーをクラムチャウダースープに入れたり、クラムチャウダースープをつけて食べたりしても美味しく召し上がれます。シンプルですがこれが結構美味しいんですよね。
フードコートのクラムチャウダースープを食べるように、自宅でも試してみてはいかがでしょうか。
学生
17歳
コストコのクラムチャウダーにクラッカー付いてるじゃん。あれをひたひたにして食べると美味しいんだよな~。
フードコートのクラムチャウダーを再現【マッシュポテトのオーブン焼き】
明日はクラムチャウダーとマッシュポテトのオーブン焼きとやらを作ってみる!!
— プルシテ/春東4ア26b (@32marijob) November 13, 2014
コストコでの買い物で購入できるクラムチャウダーとマッシュポテトを使って、簡単にできる美味しいオーブン焼きのアレンジレシピが雑誌で紹介され話題を呼びました。調理の手順はマッシュポテトに炒めた玉ねぎを乗せ、クラムチャウダーを絡めるだけです。最後にピザ用のチーズをかけて、オーブンで焼くだけで本格的なオーブン焼きができますよ。
コストコのクラムチャウダーを買ってみよう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目