コストコ久山店(福岡)のアクセス・営業時間は?混雑状況や限定商品も!
みなさんが知りたいコストコ福岡久山倉庫店の最寄駅・バス・ICなどの周辺情報、駐車場についてや、お出かけの際に気になる、平日・週末の混雑状況や現在行われている福岡久山倉庫店の改装工事の終わる時期、またコストコの限定商品や人気商品もご紹介します。
コストコ福岡久山倉庫店ってどんなところ?
コストコは、高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて提供する会員制の倉庫型店舗です。会員にならなければ、お買い物をすることができません。初心者の方にもコストコの魅力をたっぷりとお伝えしていきます。営業時間やアクセス方法、気になるおすすめ食品や日用品、施設周辺を含むお得なお買い物情報などたっぷりご紹介します。
ちなみに、コストコ福岡久山倉庫店は日本のコストコの店舗の中で第1号店だそうです。
周辺にも様々な施設があって、お出かけするにはとても魅力的なスポットです。
(初心者の方は、会員になる方法については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコ福岡久山倉庫店への【アクセス方法】は?
初心者の方でもわかりやすいように、最寄駅・バス・ICなど周辺情報を含めたアクセス方法をご紹介します。
お出かけの際の参考にしてくださいね。
車が一番便利
コストコ福岡久山倉庫店の住所
〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町大字山田字高柳1152-1
(トリアス久山 西ゾーン内)
・福岡インターより
(201号線) 飯塚方面へ約1km → 大隈跨(おおくまこ)線橋の信号を左折 → (35号線)古賀方面に約3km → ショッピングセンター『トリアス久山』内
・都市高速粕屋ICより
(201号線) 飯塚方面へ約2.5km → 大隈跨(おおくまこ)線橋の信号を左折 → (35号線)古賀方面に3km → ショッピングセンター『トリアス久山』内
・北九州方面より
(3号線)“流(ながれ)”交差点(古賀インター付近)を左折 → (35号線)大宰府方面へ10km → ショッピングセンター『トリアス久山』内
営業時間のことや店舗周辺の環境を考えてお出かけするとなると、福岡ICより車で約5分とアクセスも非常に良いですので、車で行くのが一番便利でしょう。ちなみに、福岡市内から車で行く場合は福岡都市高速を利用するのが良いでしょう。
コストコは、大量購入をすることによってコストパフォーマンスがよくなり、お得な低価格で高品質な商品を買うことができます。そのため、荷物のことを考えると車で行く方が便利ですね。
バスや電車でもOK
もちろん、車以外の方法で行くこともできます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目