ライフスタイル
業務スーパーのおすすめ冷凍食品ランキングTOP10!惣菜〜スイーツまで
業務スーパーは大容量でお得な商品が多いですよね。いろいろな商品がある業務スーパーですが、今回は冷凍食品のランキングをご紹介します。チーズケーキ・うどん・チキンカツなどのお得で美味しい業務スーパーの冷凍食品情報をお届けします。
( 9ページ目 )
Contents
目次

業務用スーパーでは色々な種類のレトルトカレーが販売されています。オリジナルはもちろん、普通のスーパーでも売ってるレトルトカレーからインドやタイなどの本格的なレトルトカレーまであります。色々な味をストックしておけば、飽きることはありませんよ。

具が入っていないレトルトカレーもあるので、具は自分でトッピングしましょう。ひと手間加えて冷凍カット野菜を一緒に煮込めば野菜カレーが簡単に出来ます。

安いからまずそうという概念は捨てましょう。
商品名 | 内容量 | 値段 | カロリー | 特徴 | 保存方法 |
おとなの大盛カレー甘口・中辛・辛口 | 250gx5袋 | 297円(税別) | 193kcal(100gあたり) | じっくり炒めた玉ねぎとフルーツの優しい甘みに香辛料をあわせたコクのあるカレー。 | 常温 |
野菜と果物が溶け込んだカレー | 200gx5袋 | 250円(税別) | 166kcal (100gあたり) | 子牛のだし汁に野菜とフルーツのうまみが合わさり、奥深い味わい。 | 常温 |
バターチキンカレーの素 | 150g×3袋 | 185円(税別) | 151kcal (100gあたり) | まろやかで奥深い味わい。 | 常温 |
【業務スーパーおすすめ商品】パックサラダ

業務用の食材といえば、パックのサラダもいかにもな感じがしますが、業務スーパーでもパックサラダは定番です。ポテト、マカロニ、ごぼう、中華サラダなどがあります。もちろん大容量でお得な価格ですが、美味しいしポテトサラダはアレンジが利くので、大容量でも使いきれてしまいます。

副菜やお弁当のおかずに便利です。スーパーやコンビニのサラダから考えると、業務スーパーのパックサラダはコスパの良さに驚かされますね。
商品名 | 内容量 | 値段 | カロリー | 特徴 | 保存方法 |
ポテトサラダ | 1kg | 399円(税別) | 160kcal(100gあたり) | ほくほく食感でしゃがいも本来の風味を活かす味付け。 | 10℃以下で保存 |
マカロニサラダ | 1kg | 399円(税別) | 176kcal(100gあたり) | マスタードの風味が効いた自家製ドレッシングを使用。 | 10℃以下で保存 |
ゴボウサラダ | 1kg | 399円(税別) | 167kcal(100gあたり) | ゴボウのシャキシャキ食感を味わえるサラダ。 | 10℃以下で保存 |
春雨サラダ | 1kg | 399円(税別) | 134kcal(100gあたり) | ごま油の風味抜群。酸味と辛味を合わせた味わい。 | 冷蔵(1~10℃)で保存 |
【業務スーパーおすすめ商品】スモークチキンスライス


商品名の通り、スモークされたチキンがスライスされています。そのまま食べても美味しいですし、サラダのトッピングにするのもおすすめです。コンビニのサラダチキンよりもお得です。


この手のチキンはダイエット中に食べる人が多いですよね。糖質制限ダイエット中は小腹が空いてもお菓子を食べると台無しになってしまうので、我慢が必要です。そんな時はこのスモークチキンで小腹を満たしてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目