コストコの巧妙な罠!値段が高い・コスパ悪い商品の法則&実例20商品
コストコといえば、肉・海鮮・缶詰・飲料などの食料品から日用品、衣料品などバラエティ豊富な商品を、大容量で安く売っています。コストコの商品の中にはリピート率の高い商品でもコスパが悪いものや、実は高い買い物になっているものもあるんです。実例をあげてご紹介します。
「こんなにたくさん入ってこの値段!?」「単価にしたらこんなに安い!お得!」と値段の安さにつられて買いものして節約できたつもりになっていませんか。しかし「量が多すぎて消費できず結局捨ててしまった…」という残念な口コミも多く見られます。特に食品には賞味・消費期限がつきものです。よく考えて購入しましょう。冷凍を利用するのがポイントです。
(コストコ商品の口コミについては以下の記事を参考にしてみてください)
④ハーフシートケーキ
コストコユーザーの口コミで「食べきれなかった」「買って失敗した」と残念な口コミが一番多かったのがこの「ハーフシートケーキ」です。45×35×6㎝のビッグサイズはなんと48人分!重量は3.7キロ。2380円(税込)です。
見た目のデザインの可愛さとアメリカンサイズのびっくりするような大きさに、つい勢いで買ってしまったという人もいるようです。しかし、48人分というこのケーキ、「とても食べきれない」と買って後悔したという口コミが多く見られます。よほどの大人数でのパーティー用ならいざ知らず、家族用としての買い物としてはおすすめできません。
コストコのハーフシートケーキ…
— あっと (@renamed373) April 27, 2017
どこ見てハーフっつってんのかのかわかんねえくらいデカい(重さ3キロ、44×38×6cm) pic.twitter.com/yFaLihFHr9
消費期限も3日ほどと短いです。中には食べきれない分を小分けして冷凍保存し、常温解凍して食べきったという優秀なコストコユーザーもいますが、わざわざ冷凍するというひと手間が面倒で、結局捨ててしまったという人も多いようですね。軽い気持ちで購入する前に、「本当に食べきれる?」ともう一度よく考えてみてはどうでしょうか。消費期限の短さとカロリーも高さも頭に入れておいてくださいね。
ちな、この小さく切ったケーキですら、普通のお店のカットケーキより大きいので要注意れす(´・ω・`)
— るぅたま (@RuuCrea) September 24, 2017
ご近所様と祖父母宅に持って行ってようやく半分…。残りをどう処理するか…。#コストコ #ハーフシートケーキ
⑤ピュアオリーブオイル
MOCO'Sキッチンばりにオリーブオイル使い放題❤️
— コストコ アウトレット通信 (@Costco_Outlet) August 20, 2017
KIRKLAND カークランド ピュアオリーブオイル 2.7kg×2本セットhttps://t.co/cquey1ABBk#コストコ #アウトレット #mocosキッチン #もこみち #オリーブオイル pic.twitter.com/d1zcFRR8KR
カークランドの100%ピュアオリーブオイル。5リットル入りの4.5キロで4320円(税込)。どこからどう見ても業務用サイズです。普通の家庭でオリーブオイルってそんなにたくさん使いますか。放っておくとどんどん酸化して品質も悪くなります。たくさん入ってお得だと勘違いして購入すると、使いきれず損してしまいます。油なので処分するにも手間がかかります。
⑥クリーミーマッシュ
水と牛乳だけで簡単にクリームマッシュができてしまうという便利な粉末状のこの食品。しかしメインの料理として食べられることは少ないため、なかなか減りません!アレンジのできる人は他のレシピに変身させて食べる、という手もありますが、それができない人はうっかり放置して、結果ゴミ箱行きになる可能性大です。味が苦手という声も上がっています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目