100均の両面テープおすすめ15選《店別》|強力・剥がせるタイプも!口コミ多数!
100均のダイソー、セリア、キャンドゥで販売されている両面テープが人気を集めています。強力な接着力があるタイプや貼って剥がせるタイプまで、数多く揃っておりDIYの材料としても便利なアイテムです。100均の両面テープの種類や壁面収納などの活用法を紹介します。
100均の両面テープが人気!

両面テープは紙同士を貼り付けるための文具品というイメージがあります。しかし、強力な接着力や貼って剥(は)がせるテープなど様々なタイプがあります。最近ではDIYの流行から、その特長を生かした収納術や活用法が評判で人気です。
中でも100均のダイソー、セリア、キャンドゥの両面テープは安さと機能性を併せ持ったところが魅力です。テープカッター付きのものを選べば、必要な分だけカットしてすぐに使えて実用的です。100均のダイソー、セリア、キャンドゥ各店で販売されている両面テープの選び方と店ごとの品揃(ぞろ)えの違いにも注目してみましょう。
100均《ダイソー》の両面テープ5選
100均のダイソーには人気のあるアクリルフォーム両面テープや、シートタイプ、テープカッター付きなど目的で選べる程の豊富な種類の両面テープが揃っています。評判の商品の中では100均のダイソーがとても人気です。100均のダイソーの品揃えの良さを活用し、貼る場所や必要性に応じた商品を選ぶことができます。
100均《ダイソー》の両面テープ①超強力アクリルフォーム両面テープ(透明)
100均のダイソーで一番人気の「超強力アクリルフォーム両面テープ」です。ガラスやタイルなどのツルツルとした壁面でもピッタリと貼り付けができると評判で、アイディア次第で多用途に使えます。アクリル素材で作られており、ガラスやアクリル、プラスチックをはじめ、金属や木製の製品の接着など幅広く対応できておすすめです。
カラーが無色透明のため、貼り跡が目立ちません。貼り付けたいものの色を選ぶ必要がないのも嬉(うれ)しいポイントです。よく伸びるため、柔軟性や振動吸収性に優れ、屋内だけでなく屋外でも使えて耐久性にも優れています。
商品名 | 超強力アクリルフォーム両面テープ(透明) |
---|---|
税込価格 | 110円(税込) |
向いてる素材 | ガラス・アクリル用 |
サイズ | 幅19mm×厚さ1mm×長さ1m |
強度 | ☆☆☆ |
ダイソーに超強力アクリルフォーム両面テープっつーのがあるんだけど、ちょっとやそっとの物じゃ落ちないからオススメだよ!
100均《ダイソー》の両面テープ②しっかり貼れてきれいに剥がせる両面テープ
100均のダイソーの剥がせる両面テープは、鏡やポスターなど壁面に貼り付けやすいサイズです。シールタイプなのでハサミで切らずに必要な分がすぐに使えるところが人気です。画びょうなどが使えない場所や、ボコボコとした壁紙でもピッタリと貼ることができます。
剥がすときにはテープのタブを引っ張って伸ばしながら剥がせるので跡が残りません。100均のダイソーの剥がせる両面テープはSSサイズからLサイズまであり、貼り付けたいものの大きさに合わせて選べます。
商品名 | しっかり貼れてきれいに剥がせる両面テープ |
---|---|
税込価格 | 110円(税込) |
サイズ | SSサイズ~Lサイズ |
強度 | ☆☆★ |
画鋲は穴あいちゃう(>_<)
ダイソーにしっかり貼れてきれいに剥がせる両面テープってやつがあって、私それ使ってる☆
100均《ダイソー》の両面テープ③両面テープカッター付 しっかり貼れて剥がせるタイプ
#100均の!#ダイソーの!
— ケンジくん (@igaitokamone) May 16, 2017
しっかりはれてはがせるテープ!!
プラ板を同じ形状に切り出したい時に、基になるプラ板に貼るのに便利!
貼った後のズレも少なく、剥がした跡も残りづらい!!
その他にも薄いプラ板と組み合わせて、スジボリ用のガイドテープにしたり応用が効きそう!! pic.twitter.com/QXxu8iIFeW
100均のダイソーの貼って剥がせる両面テープの中で、写真はテープカッターが付いているタイプです。長さが10mもあるので必要な分だけカットして使えます。貼り付けたいものの形にハサミでカットして使うこともできます。通常の紙タイプの両面テープに比べると、剥がした時に跡が残りにくい仕様になっています。
本体にテープカッターが付いているため、ハサミを準備する必要はありません。とても便利と評判です。
商品名 | 両面テープカッター付 しっかり貼れて剥がせるタイプ |
---|---|
税込価格 | 110円(税込) |
サイズ | 幅10mm×長さ10m |
強度 | ☆★★ |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目