100均なら目覚まし時計・置き時計が『300円』で買える!おすすめ9選!ダイソー・セリアなど
100均のダイソー・セリア・キャンドゥには、シンプルなデザイン、デジタルタイプの置き時計や目覚まし時計があります。今回は、100均と楽天やAmazonの安い&大音量のおすすめ目覚まし時計も紹介します。うるさい音じゃないと起きられない人はぜひ参考にしてください。
①【100均〈ダイソー〉の目覚まし時計】ライト付目覚まし時計長方形(330円)
大人気のダイソー目覚まし時計から新色登場♡
— せっちゃん@インスタ41万フォロワーのシングルマザー (@100yenshoplove_) August 9, 2017
グレーはどんなお部屋のインテリアにも馴染みます♡
詳しくは→https://t.co/Omu4Wxp3i3 pic.twitter.com/Rjqkww7B82
100均のダイソーのライト付き目覚まし時計長方形は、330円で購入できるシンプルなデザインの目覚まし時計です。色は白・黒・グレー・ライトグリーン・ライトブルーの5種類です。サイズは縦9×横10×幅4.1cmと厚みがあるため、スタンドなしでも自立します。
アラームはデジタル音で、人によっては「うるさい」と感じる人もいるほどの大音量です。100均のダイソーのライト付き目覚まし時計は、機能性が高くライトやスイープが付いています。スイープとは、秒針のカチコチという音がなく、秒針の音が静かなことです。秒針の音が気になって、寝付けない人におすすめの機能です。
税込価格 | 330円 |
---|---|
タイプ | アナログ |
電池 | 単3乾電池1本(別売り) |
機能 | 電子アラーム・スイープ・バックライト |
100均調査隊・Ami
スイープ機能付きは、300円(税込み330円)以下の商品では100均ダイソーのみの取り扱いです。100均セリアやキャンドゥでは、取り扱いがありません。秒針の音がうるさいと気になってしまう人は、スイープ機能付きの目覚まし時計をチェックしましょう。
②【100均〈ダイソー〉の目覚まし時計】デジタル時計(330円)
100均ダイソーの330円で購入できる目覚まし時計です。アラーム・スヌーズという基本的な機能はもちろん、日時・温度まで表示されます。アラーム音量はうるさいと感じすぎない音量です。文字が大きく見やすい特徴もあります。デジタル式は、アナログ時計が読めない子供にもおすすめです。
サイズは縦7.2×横5.6×幅2.5cmのコンパクトサイズです。100均ダイソーのデジタル目覚まし時計は、スタンドなしでも自立します。白・黒の2色展開で、インテリアにも馴染みやすいシンプルなデザインです。寝室以外に面所や車の中などの置き時計として使いたい人にもおすすめです。
税込価格 | 330円 |
---|---|
タイプ | デジタル |
電池 | 単4乾電池2本(別売り) |
機能 | アラーム・スヌーズ・カレンダー表示・温度表示 |
③【100均〈ダイソー〉の目覚まし時計】ミニアラームクロック(220円)
100均ダイソーのミニアラームクロックは、手のひらサイズの小さな目覚まし時計です。可愛いデザインで、どこに置いてもインテリアの邪魔になりません。100均ダイソーのミニアラームクロックのサイズは4.2×6.2×1.8cmとコンパクトで、持ち運び用にもおすすめです。
アラーム音はピピピ・・・というデジタル音のような、大きめのアラーム音です。秒針はザッザッという音が聞こえるため、うるさいと感じる人もいるでしょう。100均のダイソーで、インテリアにもなる置き時計を探している人におすすめです。
税込価格 | 220円 |
---|---|
タイプ | アナログ |
電池 | LR44ボタン電池1個(別売り) |
機能 | アラーム |
100均調査隊・Ami
100均ダイソーのミニアラームクロックは、とにかくその可愛さに魅了される人が多いようです。ジリジリジリと懐かしいベル音ではないのが残念です。100均ダイソーのミニアラームクロックは、スタンドが丸型なのもおしゃれで、インテリアとしても活躍してくれるでしょう。
100均《セリア》の目覚まし時計・置き時計おすすめ3選
100均のセリアでは2021年現在、アラーム機能付きの目覚まし時計の取り扱いはありません。100均で目覚まし時計を購入するなら、ダイソーかキャンドゥです。しかし以前はセリアでも何点か取り扱っていました。100均のセリアの目覚まし時計と置き時計を紹介します。
(100均のセリアの人気商品については以下の記事も参考にしてみてください)
①【100均〈セリア〉の目覚まし時計】アラームクロックベーシック(110円)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目