業務スーパーのごま油おすすめ3種類|安くて大容量!美味しいのはコレ!
業務スーパーのごま油は安い価格で手に入り、中華をはじめいろんな料理に使える調味料です。業務スーパーでは1650gという大容量のものもあります。おすすめはマルホン純正ごま油・かどや純正ごま油・マルホン太白胡麻油です。ごま油を使ったレシピも紹介しています。
マルホン太白胡麻油は、1つ目に紹介したマルホン純正ごま油と同じ竹本油脂の商品です。「太白」とは古い中国の言葉で金星という意味で、竹本油脂の登録商標となっています。特有のクセが少なく、中華料理や韓国料理にとどまらず幅広い料理に使えるごま油です。
【業務スーパーのごま油】商品詳細
税込価格 | 1922円 |
---|---|
内容量 | 1650g |
100gあたりの価格 | 117円 |
商品サイズ(幅×奥行×高さ) | 105×106×314(mm) |
マルホン太白胡麻油は昔ながらの製法で手間ひまかけて生産されています。業務スーパーの他のごま油と比べると価格が高めに感じるでしょう。しかし、一般的なスーパーでごま油を買うよりもはるかに安い価格で手に入ります。ごま油独特の香りが苦手という人におすすめです。
【業務スーパーのごま油】味
マルホン太白胡麻油は、ごまに熱を加えておらずごま油独特の香りがありません。ごま油のコクはそのままですっきりとした味わいです。マルホン太白胡麻油を使って天ぷらを揚げると、衣がサクっとした仕上がりになり、とても美味しいと評判です。
【業務スーパーのごま油】栄養成分
業務スーパーのマルホン太白胡麻油の栄養成分はマルホン純正ごま油と同じです。ごま油は植物性の油脂で、ノンコレステロールの食材であることも魅力の1つです。健康な食事を心がけている人はサラダにかけるなどして積極的に取り入れましょう。
【業務スーパーのごま油】特徴・使い方
マルホン太白胡麻油は、ごまを生のまま絞ったフレッシュオイルです。素材の味をそのまま活かすことができて、中華だけでなく和食の煮物にも使えるなど幅広く使えます。また、バターのように溶かす必要がないため、お菓子作りにも重宝します。
業務スーパーのごま油を使ったおすすめレシピ3選
安い値段で手に入る業務スーパーのごま油は、揚げ物や炒め物用の油としてだけでなく調味料としても使える万能選手です。ごま油の風味と香味を堪能できる美味しいレシピを3つ紹介します。
①ごま油と薬味が決め手の贅沢しらす丼
材料 (1人分)
ご飯150g
かつお節適量
きざみ海苔適量
大葉(せん切り)1/2枚
釜揚げしらす30g
卵黄1個
万能ねぎ(小口切り)1本
しょうが(すりおろし)少々
マルホン 圧搾純正胡麻油適量
しょうゆお好み
業務スーパーのごま油が調味料の主役になっているレシピです。風味豊かなごま油は調味料として使うと香りが際立ち、食欲をそそります。薬味をたっぷりのせると贅沢感がさらに増します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目