業務スーパーのごま油おすすめ3種類|安くて大容量!美味しいのはコレ!
業務スーパーのごま油は安い価格で手に入り、中華をはじめいろんな料理に使える調味料です。業務スーパーでは1650gという大容量のものもあります。おすすめはマルホン純正ごま油・かどや純正ごま油・マルホン太白胡麻油です。ごま油を使ったレシピも紹介しています。
②ごま油香るアボカドサラダ
材料
キュウリ1本
アボカド1個
ツナ缶1缶
かどやの純正ごま油 濃口小さじ1〜
マヨネーズ大さじ1〜
塩ひとつまみから〜
胡椒少々
かどやの純正ごま油を使ったサラダのレシピです。かどやごま油レシピコンテストでグランプリを受賞しています。レシピでは濃口タイプを使っていますが、業務スーパーで売られている通常タイプでも十分美味しいでしょう。
③太白ごま油でざくざくぽりぽりビスケット
材料 (25~30個)
★小麦粉85g
★アーモンドプードル15g
★グラニュー糖30g
★ベーキングパウダー1g
★塩1g
太白ごま油25g
牛乳20g
■ トッピング
牛乳・グラニュー糖適量
ごま油は乳化性に優れており、他の材料ともよく混ざります。色が無色で、ごまの香りがほとんどない太白ごま油がおすすめです。業務スーパーであればお得に買うことができます。
業務スーパーのごま油を使いこなすコツ
業務スーパーのごま油は、大容量ボトルのまま使うと一度にたくさんの量が出てしまうこともあります。手ごろなサイズのオイルボトルに詰め替えるのがおすすめです。
ごま油は酸化しにくく、真夏以外は常温で保存できるのも魅力です。中華料理に限らずさまざまな料理のアクセントとして使ってみましょう。
(オイルボトルについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのごま油で美味しく料理を作ろう
業務スーパーのごま油は、中華料理に限らずいろいろな料理に幅広く使える調味料です。美味しいだけでなくセサミンなどの体にいい栄養素をたくさん含んでおり、健康にも役立ちます。大容量でお買い得な業務スーパーのごま油はコスパも良く、毎日使う油としておすすめです。
1日あたりスプーン1杯のごま油を摂取すると、冷え性改善や疲労回復などの効果も期待できます。業務スーパーのごま油をサラダにかけるなどして、毎日の食事に取り入れましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目