ココット皿とは?使い方は?人気のサイズ・デザインや簡単レシピ動画も!
ぽってりとしたフォルムがかわいいココット皿。ここでは人気のココット皿や、料理・食器・インテリアなどの使い方をご紹介します。ココット皿を使った簡単レシピ動画をご紹介しますので、ココット皿をどうお料理に使ったらいいのかわからない方も必見ですよ。
蓋のつまみは黒い樹脂製とステンレス製があります。樹脂製は触っても熱くないのが便利。250度まで耐えられます。ステンレス製はさらに高温のオーブン料理にも使えます。
こんな北欧風の柄のココットロンドもあるんですね。限定色なども発表されていますので、人気のデザインは早めにチェックして。
ココット皿人気ブランド【ストウブ】
ルクルーゼと人気を二分する、こちらもフランスのメーカー、ストウブ(staub)。ルクルーゼと同じく、鋳物ホーロー鍋の専門メーカーです。もちろん電子レンジやオーブン調理可能。蓋付きなので、器としても使えますよ。
【ストウブ】ココットパンプキン
ストウブで目を引くのは、こちらのかわいらしいパンプキン型のココット皿。パンプキンのほかに、パプリカとトマトもあります。パンプキンは、ハロウィンパーティーでぜひ使いたいココット皿ですね。
白いパンプキンのココット皿もありますよ。とてもおしゃれで、一気に食卓がランクアップしますね。
【ストウブ】ピコ・ココット
ストウブの代名詞、ピコ・ココットです。丸い形のラウンドと、楕円形のオーバルがあります。ラウンドの大きさは一人用の10cmから、六人以上用の28cmまで幅広いサイズ展開です。ストウブは色がきれいなのも魅力の一つ。
こちらはストウブのピコ・ココットオーバルです。大きさは11cm、23cm、27cm、29cmがあります。楕円形なので、お魚なども丸ごと入るので、お料理の幅が広がりますね。
ストウブのココットでは、今グレーカラーが人気。落ち着いたシックな色合いで、主張せずどんな食卓にもなじみます。でも美しい色合いなのは、ストウブならではですね。
【ストウブ】ラ・ココットdeGOHAN
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目