ココット皿とは?使い方は?人気のサイズ・デザインや簡単レシピ動画も!
ぽってりとしたフォルムがかわいいココット皿。ここでは人気のココット皿や、料理・食器・インテリアなどの使い方をご紹介します。ココット皿を使った簡単レシピ動画をご紹介しますので、ココット皿をどうお料理に使ったらいいのかわからない方も必見ですよ。
こちらはストウブのココットを使った炊き込みご飯の作り方動画です。ココットの中にお米、薄口しょうゆ、みりん、出汁を入れ、沸騰するまで中火で火にかけます。沸騰したら野菜や鶏肉を入れ、蓋をして弱火で12分炊きます。最後に蓋をして10分蒸らしたら出来上がりです。
【ココット皿で簡単!料理】ちらし寿司
ちらし寿司もこんなかわいいココット皿に盛りつけたら、パーティーの装いになりますよ。お花の形が梅を思わせて、ひな祭りのホームパーティーにぴったりですね。とても上品でおもてなしにおすすめです。
ココット皿で簡単!【デザートレシピ】
ココット皿は、オーブンを使ったデザートにもおすすめ。ここでは見た目もかわいい、簡単なココットを使った人気のデザートをご紹介します。
【ココット皿で簡単!デザート】スフレ
ココット皿でふわふわのスフレを作りましょう。ココット皿からキノコのようににょきっと膨らんだ姿が、とてもキュート。上手に膨らんだら、ぜひおもてなしのメニューにも加えたいですね。
ふわふわのスフレの作り方です。上手に膨らませるのはコツが要りますが、こちらの動画を見てコツをつかんでくださいね。
【ココット皿で簡単!デザート】ティラミス
ハート形のココット皿に入った真っ白なティラミスが、とてもおしゃれなデザートです。こんな美しいデザートがお家でできたらすてきですね。いちごの飾り方もぜひ参考したいですね。
木綿豆腐を使った和風ティラミスの作り方動画です。ココット皿の下に敷くのは、カステラ。黒蜜やきな粉もかけて和風の味に仕上げます。とても簡単なので、デザート作り初心者の方にもおすすめレシピです。
【ココット皿で簡単!デザート】カップケーキ
ハート形のココット皿で作ったとてもかわいいカップケーキです。材料を混ぜてオーブンで焼くだけなので、とても手軽。ココット皿の大きさを変えると、写真の一人用のカップケーキから、ホールケーキのようなカップケーキまでできますよ。粗熱が取れてからデコレーションをしてもいいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目