ココット皿とは?使い方は?人気のサイズ・デザインや簡単レシピ動画も!
ぽってりとしたフォルムがかわいいココット皿。ここでは人気のココット皿や、料理・食器・インテリアなどの使い方をご紹介します。ココット皿を使った簡単レシピ動画をご紹介しますので、ココット皿をどうお料理に使ったらいいのかわからない方も必見ですよ。
卵のココットの作り方は、こちらの動画を参考にしてください。茹でたホウレンソウ草とベーコンをココット皿に入れ、塩コショウをします。次に卵を割り入れ、スライスチーズをちぎって入れます。トースターで10分焼いて、チーズにおいしそうな焦げ目がついたら出来上がりです。
【ココット皿で簡単!料理】茶碗蒸し
蒸し料理の茶碗蒸しも、ココット皿ならそのまま蒸し器に入れることができます。こんな持ち手があるココット皿なら、蒸し器から取り出すときも便利ですね。
【ココット皿で簡単!料理】牡蠣のスチーム
ココットはこんなカフェメニューのような使い方もおすすめ。蒸し料理の牡蠣のスチームです。野菜も一緒に蒸して、ヘルシーな一品に。
【ココット皿で簡単!料理】ミネストローネ
色どりが食欲をそそるミネストローネをココットで作りましょう。お鍋タイプのココットなら、キッチンで作ってそのままテーブルに持ってきて、食べるときにサーブできます。小さなココット皿なら、別のお鍋に作って盛りつけます。オレンジ色のココット皿なら、さらに色どりがいいですね。
簡単なミネストローネの作り方です。はじめに多めのオイルで玉ねぎを炒め、次にじゃがいも、セロリ、キャベツを順に炒めていきます。塩を入れてキャベツの余分な水分を出し、コンソメと水を入れて5分煮ます。さらにトマトジュースを入れて10分煮込みます。最後に塩コショウで味を整えたら出来上がり。野菜がたっぷり摂れますね。
【ココット皿で簡単!料理】ロールキャベツ
洋食の定番のロールキャベツも、ココットでサーブするとこんなにおしゃれ。蓋付きのココットなので、蓋を開けて立ち上る湯気と香りが、なんとも食欲をそそりますね。
【ココット皿で簡単!料理】炊き込みご飯
こちらは、ストウブのココットラウンド22cmを使った、炊き込みご飯です。ココットでご飯を炊いて、そのままテーブルでおひつにする使い方もおすすめ。こんなおしゃれなココットなら絵になりますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目