ココット皿とは?使い方は?人気のサイズ・デザインや簡単レシピ動画も!
ぽってりとしたフォルムがかわいいココット皿。ここでは人気のココット皿や、料理・食器・インテリアなどの使い方をご紹介します。ココット皿を使った簡単レシピ動画をご紹介しますので、ココット皿をどうお料理に使ったらいいのかわからない方も必見ですよ。
こちらはふっくらご飯を炊くために開発された、ご飯鍋のラ・ココットdeGOHAN。ひそかな愛用者も多いココットです。ご飯はもちろん、煮物もおいしく炊けるとか。色は、ブラックとグラファイトグレーがあります。
【ストウブ】ラウンドミニココット
こちらはストウブの蓋付きミニココットです。容量は200ml。耐熱は300度から-20度まで。これなら高温のオーブン料理も全く気にせず使えますね。ミニココット皿専用のスタンドもあって、並べるとかわいいですね。
【ストウブ】ハートエクストラミニココット
ストウブにもこんなかわいいハート形のミニココット皿がありますよ。嬉しい蓋付き。こんなかわいいハート形なら、バレンタインのチョコケーキを焼いてもそのままテーブルに出せますね。
【100均】のココット皿もかわいい
ルクルーゼやストウブは手が出ないという人も、大丈夫。100均にも、こんなかわいいココット皿がありますよ。こちらはおしゃれ雑貨に強い、100均のセリアのミニココット皿です。色も形もかわいくて、しかも蓋付き。100均ならいろんな色を集めたくなりますね。アクセサリーなどの小物入れにもおすすめ。
100均のセリアにもハート形のココット皿がありますよ。こちらも蓋付きなので、キャニスターにしてもいいですね。大きさは小さめですが、ワンプレートランチの小皿などにはちょうどいいサイズ。かわいいハート形なので、子供の誕生日会や、バレンタインなどのディナーにもおすすめ。
こちらは100均のダイソーのココット皿です。深さがあって使いやすそうですね。プリンやヨーグルト、子供のおやつを入れるのにもちょうどよさそうです。
(100均の食器については以下の記事も参考にしてみてください)
他にもある!ブランドのココット皿
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目