100均の半田&ハンダゴテおすすめ19選|ダイソー・セリアなど!DIYアイデア・方法も紹介!

ハンダゴテは焼印のDIYの道具として人気です。残念ながら100均のセリアやキャンドゥにはハンダゴテの扱いはありません。ダイソーにはあるので安心してください。おすすめの100均のダイソーの半田ゴテ・ウッドバーニング・ワイヤー、DIY素材などについて解説します。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均でもハンダゴテが買える!
  2. 100均《ダイソー》のハンダゴテDIY商品おすすめ9選
  3. 100均《セリア》のハンダゴテDIY商品おすすめ5選
  4. 100均《キャンドゥ》のハンダゴテDIY商品おすすめ5選
  5. ハンダゴテを使って色んなDIYができる!
  6. 100均のハンダゴテを使用したDIYアイデア①ウッドバーニング
  7. 100均のハンダゴテを使用したDIYアイデア②アクセサリーのハンダ付け
  8. 100均のハンダゴテを使用したDIYアイデア③その他
  9. 100均のハンダゴテで楽しくDIYしよう

④100均《キャンドゥ》のおすすめDIY素材:キャンドゥのコルクボード

キャンドゥのコルクボードはレザークラフトなどの工作でも広く使われています。ハンダゴテで絵や文字を書いて飾るのもおすすめです。サイズは縦15cm×横20cmで、サイズも大きくハンダゴテで絵を描いたり文字を書いたりしできます。初心者の方にも使いやすい素材なので、DIYにも取り入れやすいでしょう。

⑤100均《キャンドゥ》のおすすめDIY素材:キャンドゥのコルクコースター

キャンドゥのコルクコースターは無地もありますが、模様入りのコルクコースターもありバリエーションが豊かです。模様入りのコルクコースターにハンダゴテでデザインするのも良いでしょう。一方で無地のコースターでオリジナルのコースターを作るのも良いです。いろいろなSNSで実際にハンダゴテでDIYされているコースターがありますのでお手本にしましょう。

ハンダゴテを使って色んなDIYができる!

ダイソーなどの半田ごてを使っていろいろなDIYができます。具体的にどのようなものができるのかが気になる方も多いでしょう。ダイソーなどの半田ごてを使用した実例について解説します。

100均のハンダゴテを使用したDIYアイデア①ウッドバーニング

ハンダゴテのDIYで1番メジャーなのはウッドバーニングといって木製の物に加工することです。木材を燃やすという直訳です。木製の物を焦がすことで模様をつけたりすることがハンダゴテでのDIYの醍醐味です。先ほども触れたように、初心者の方はウッドバーニングとは言えど柔らかいコルクが木製である素材としておすすめです。

古いコルクのコースターがあるのでしたらリメイクをしても良いでしょう。文字や絵を書いて見ることもおすすめです。硬い木製の物より柔らかい木製の物の方が加工しやすい点で人気の今回はコルクのハンダゴテDIYについて解説していきます。

(コルクコースターについては以下の記事も参考にしてみてください)

コルクコースター人気おすすめ15選!100均〜コアな高級通販まで

用意するもの

・コルクコースター
※リメイクするために古いコルクコースターでも可
・ハンダゴテ
・軍手
※利き手ではないほう

手順

①ハンダゴテを温める

②軍手をする

③コースターにペンで絵を描く要領で加工する
※文字なら普段文字を書くように加工する

注意点

やけどに気を付けましょう。下書きが必要な方は事前に下書きをすると失敗が少ないのではないでしょうか。絵に大きなハードルを感じるのでしたら文字からチャレンジされてはいかがでしょうか。使い方は普通に文字や絵を描く要領で使いましょう。

ただ、日々鉛筆などの持ち方が先のほうを持つ使い方をする傾向がある方はやけどの恐れがありますので、通常通りの使い方ではなく取手を持つ使い方をするように心がけましょう。