100均の抽選箱・くじ引き箱3選|三角くじも売ってる?イベントがさらに盛り上がる!
結婚式やイベントで盛り上がる抽選会に使える100均ダイソーとキャンドゥ抽選箱の紹介です。抽選箱はダイソーやキャンドゥなどの100均でも購入できます。セリアは残念ながら扱っていないようですが、自作アレンジやくじ引き用の三角くじ、目隠しシートも紹介しています。
Amazonレビュー
★★★★★
価格がリーズナブルなのと、目立つデザインが良かったです。
60名くらい引きましたが全く問題なく最後まで使えました。
次回イベントでも再利用できそうです。
②目隠しーと
「目隠しーと」はくじ引き抽選箱や投票箱の穴にセットするスポンジ状のシートです。くじ引きや投票時に穴の目隠しとして使います。スポンジシートの厚みは5mmありますので強度も安心です。本体サイズも縦横15cmほどあり、100均やドンキホーテのくじ引き抽選箱など、いろいろなサイズにも対応しています。
Amazonレビュー
★★★★☆
抽選箱に使うのにちょうど良いです!!他のレビューに両面テープの接着が弱いとあったので、アロンアルファでくっつけたらバッチリでした!
③タカ印 デザインくじ エレガンス 5-816
「タカ印 デザインくじ エレガンス」は、イベントやパーティにもぴったりなオーソドックスタイプの三角くじです。本体サイズは縦横7cmで、三角形に折り曲げて使います。裏面は無地のため、くじ引きや投票にも使いやすいでしょう。貼り(のり)は付いていませんので、自分で貼り合わせるかホチキスなどで止めて使います。
楽天レビュー
★★★★★
イベントで盛り上がるのはやはりこの手のものでしょう。
100均の抽選箱でイベントを盛り上げよう!
結婚式やパーティといったイベントに、抽選会のような催し物があると一層盛り上がります。100均ならくじ引き抽選箱はもちろん、いくつかのアイテムを組み合わせた自作抽選箱も簡単に用意できます。また、ドンキホーテには質も種類も100均以上のものが揃うのでおすすめです。
くじ引き抽選会以外にも、投票やビンゴ大会などアイデア次第でいろいろな用途に使えます。イベント運営や幹事を任されたときはぜひ、100均抽選箱を活用してください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目