100均ダイソー・セリアのかぎ針おすすめ7選|初心者でも使いやすい?基本の道具・編み方も!

編み物に使うかぎ針は、100均でもサイズや種類が豊富に販売されています。今回は、100均のダイソー・セリア・キャンドゥで購入できるかぎ針のおすすめ7選と口コミの紹介です。かぎ編みに必要な道具や基本の編み方、かぎ針の収納におすすめなケースも合わせて紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のかぎ針は種類が豊富!
  2. 100均《ダイソー》のかぎ針おすすめ3選
  3. 100均《セリア》のかぎ針おすすめ2選
  4. 100均《キャンドゥ》のかぎ針おすすめ2選
  5. 100均のかぎ針は使いやすい?口コミは?
  6. かぎ針編みに必要な基本の道具・編み方は?
  7. 100均のかぎ針収納に活躍するアイテムは?
  8. 100均のかぎ針を使った作品集
  9. 100均のかぎ針で素敵な作品を作ろう!

Twitter

100均のかぎ針、私も最初使ってた〜。すごく糸割れしたり滑りが悪くて、でもそれは自分が始めてすぐで上手くないからだと思ってた。
編んでいくうちにほかの号数のかぎ針欲しくなった時に、アミュレのセット買って編んだら違いにすごく驚いたな〜。
え?こんなに違う?!ってびっくりした。

100均のかぎ針はメーカー物と比べてすべりが悪かったり、引っかかったりする場合があるようです。特にニット素材は糸割れが発生する場合があります。

口コミまとめ

口コミを調べた結果、100均のかぎ針は初心者や編む量が少ない人に向いていることがわかりました。品質はメーカー物より劣るものの、これからかぎ針編みに挑戦するなら、まずは100均のかぎ針で試してみるとよいでしょう。

100均のかぎ針はさまざまな形状があり、どれでも100円(税込110円)です。自分が使いやすい形を見つけるために、ダイソー・セリア・キャンドゥでいろいろな種類を購入してみてもよいでしょう。

100均調査隊・Ami

メーカー物の高額なかぎ針でも、長く使っていれば壊れたり失くしたりします。100均のかぎ針は価格が安いため、予備として持っておくのもよいでしょう。

かぎ針編みに必要な基本の道具・編み方は?

かぎ編みを始めるには、かぎ針のほかにも必要な道具があります。ダイソー・セリア・キャンドゥで購入できるアイテムが多いため、初心者はかぎ針と一緒に購入すると便利です。必ず用意すべきアイテムと、あると便利なアイテムをそれぞれ紹介します。

必要な道具

・かぎ針
・ハサミ
・メジャー

かぎ針のほかにハサミとメジャーは必須アイテムです。ニットや綿、レースなどさまざまな素材を切るため、ハサミはよく切れるものを選びましょう。

あると便利なもの

・とじ針
・段数マーカーor段数カウンター
・編み物ゲージスケール
・スチームアイロン

編み終わりを始末する「とじ針」と、編んだ段数をカウントする「段数マーカー(リング)」は用意したほうがよいでしょう。どちらも100均で販売されています。

100均調査隊・Ami

編み物ゲージスケールとスチームアイロン以外は、100均で揃えることができます。かぎ針や毛糸と一緒に購入しておくと便利です。

基本の編み方①くさり編み

【手順】

①人差し指に糸を掛けて親指と中指で支える

②編み始めの結び目を作る
※針に糸を掛けて針を下から上に回転させる

③交差した糸を押さえながら針に糸を引っ掛ける
※針は手前から後ろに向かって動かす

④糸を引っ掛けたまま、針を糸の輪に引き抜く

⑤以降、③〜④の手順を繰り返す

くさり編みは一番の基礎で、土台となる編み方です。強く引っ張りすぎると編み目がきつくなり針が通らなくなってしまうため、程よい力加減で持ちましょう。また、針のかぎ部分を常に下向きにすることを意識しながら編むと上手にできます。

くさり編みの1列目は「作り目」と呼ばれます。表と裏で編み目が異なり、裏側の呼び方は「裏山」です。

(かぎ針編みの記号の読み方や編み方については以下の記事も参考にしてみてください)

【動画で解説】かぎ針編みの記号の読み方と編み方!習得必須記号20選!