100均のボディスポンジ・タオル10選|肌触り&泡立ちが良いのはコレ!ダイソー・セリアなど
100均のダイソーやセリア、キャンドゥに、身体を洗うボディスポンジ・ボディタオルが売られています。良く泡立つものや綿・絹素材のものなど、種類が豊富です。100均にあるボディスポンジ・ボディタオルおすすめ10選や選び方、リメイク方法について紹介します。
100均のキャンドゥにある、おすすめのボディスポンジ・タオルを紹介しましょう。
①100均《キャンドゥ》シロクマのボディタオル
税込価格 | 110円 |
---|---|
素材 | ナイロン |
サイズ | 26cm×100cm |
カラー | ブルー、ピンク |
100均のキャンドゥにある、シロクマのボディタオルです。ダイソーでも販売されています。100均ではシロクマのモチーフのものが人気です。子供から大人まで使えるグッズに、多くの種類のシロクマグッズが展開されています。ナイロン製のボディタオルで、生地の硬さはふつうです。大きなサイズで、背中も洗いやすいと口コミされています。
かわいいシロクマのボディタオルを使えば、お風呂タイムも楽しくなるでしょう。
(100均のおすすめタオルについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均のボディタオルをリメイク&再利用しよう!
毎日使うボディタオルの泡立ちや風合いに変化を感じたら、新しいものに取り換えるタイミングです。SNSでは、使い古したボディタオルのリメイクや再利用が話題です。100均のボディタオルを、リメイクや再利用した例を紹介しましょう。
シュシュにリメイクする
千代金丸のシュシュできた!!!
— ただのろ~さん (@ryn5_2) August 18, 2018
素材は100均のボディタオルwww( ・ㅂ・)و ̑̑ pic.twitter.com/jhEZTUY1KP
ボディタオルを使って手作りした、ヘアアクセサリーのシュシュです。半分にカットしたボディタオルの両端を縫い合わせ、ゴムを入れて絞ります。布端を縫い合わせれば、シュシュができあがります。
ターバンにリメイクする
ボディタオルをターバンにリメイクしています。ボディタオルを縦に3つ折りして、両端を縫い合わせてゴムを入れます。布端を縫い合わせたら、ターバンの完成です。ストレッチ性のある素材で、フィット感のあるターバンに仕上がります。
食器洗いタオルに再利用する
ボディタオルを食器洗いタオルにリメイクしています。汚れがよく落ちると、口コミで人気です。油まみれの調理器具を洗うのに便利とも、口コミされています。硬めのボディタオルはフライパンなどのテフロン加工を傷つける恐れがあるため、注意しましょう。
(食器洗いスポンジについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目